PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年12月)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年11月)
- 2023.11.29:シーメンス、エンジニアリング・シミュレーションに大変革を起こすHEEDS AI Simulation PredictorとSimcenter Reduced Order Modelingを発表
- 2023.11.28:独ソフトウエアメーカーModuleWorksと戦略的パートナーシップ契約を締結 (MELCO)
- 2023.12.28:指示書作成工数の40%削減を実現、加速する製品開発のスピードに追従 (Lattice Technogy)
- 2023.11.28:SAPジャパン、すべての開発者を生成AI開発者にするための機能を発表
- 2023.12.22:フランスの長期インフラおよび施設を管轄する公的機関SOLIDEO、建物の快適性を最大限に高めるためにダッソー・システムズのシミュレーション・ソフトウェアを使用
- 2023.11.21:3次元計測アプリ「Rulerless」が、「CES 2024 イノベーション・アワード」を受賞 (MELCO)
- 2023.11.21:Red Bull Ford Powertrains、Siemens Xceleratorによってモータースポーツの持続可能な将来を追及
- 2023.11.15:ダッソー・システムズとアシックスが持続可能性、パーソナライゼーション、革新的な製造プロセス開発に焦点を当てた次世代の製品開発のために提携
- 2023.11.9:UEL 株式会社 3次元統合 CAD/CAM システム「CADmeister 2023」を提供開始 (BIPROGY)
- シーメンス、Insight EDAを買収しCalibre集積回路信頼性検証サービスを拡充
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年10月)
- 2023.10.27:OT×ITのシナジー強化に向けグローバルで組織再編 (HITACHI)
- 2023.10.26:国連主導の国際イニシアティブ「24/7 Carbon Free Energy Compact」に加盟 (MELCO)
- 2023.10.20:SAP、2023年度第3四半期の業績を発表
- 2023.10.19:三菱電機オーストラリアとオーストラリア国防省の共同開発事業契約締結について (MELCO)
- 2023.10.18:TOPPANホールディングスと富士通、医療ビッグデータ事業の拡大に向けて協業 (FUJITSU)
- 2023.10.17:「Solid Edge 2024」、Siemens XceleratorでのAI支援設計機能を拡張
- 2023.10.16:PTCがpure-systems社を買収
- 2023.10.13:アバター「エマ・ツイン」、医療イノベーションを促進するバーチャルツインの活用事例を紹介 (ダッソー・システムズ)
- 2023.10.11:「第72回 電機工業技術功績者表彰」IoT・AI・DX部門優秀賞を受賞 (MELCO)
- 2023.10.11:シーメンス、Tessent RTL Proを発表。テスト容易化設計機能を強化し、EDA業界におけるリーダーシップを強化
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年9月)
- 2023.9.27:ソフトウェア品質を創造するベリサーブAIを用いた異常検知技術で特許を取得 (SCSK)
- 2023.9.8:Hitachi Social Innovation Forum 2023 JAPAN 基調講演 「日立がめざすイノベーションの未来 ~AI新時代の持続的経済成長~」 (HITACHI)
- 2023.9.15:AI の戦略的専門組織「AI CoE」ならびに「SCSK AI Integration Lab.」設立のお知らせ (SCSK)
- 2023.9.14:米国Baptist Health South Floridaと有効性を検証した手術室の稼働率を向上させるオファリングを提供し、ウェルビーイング向上に貢献 (FUJITSU)
- 2023.9.13:NEC、製造業・流通業向けに「経営・業務最適化コンサルティングサービス」を提供開始
- 2023.9.12:日鉄ソリューションズがWeights & Biases Japanと販売代理店パートナーシップ契約を締結
- 2023.9.8:次世代の業務スタイルへの変革を推進する「建設承認メタバース™」の開発に着手(HITACHI)
- 2023.9.6:ISIDとエクスモーションが“Over The Air技術”の普及を見据えた自動車開発支援ソリューションの開発・提供へ
- 2023.9.5:京都女子大学とダッソー・システムズ、データサイエンス教育、IT人材育成、地域社会への貢献に向けた包括的協定を締結
- 2023.9.4:アジア太平洋地域におけるSAPビジネスを加速するため、タイを拠点とするSAPコンサルティング会社 Innovation Consulting Services を買収 (FUJITSU)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年8月)
- 2023.8.31:ISIDとJEMSが業務提携契約を締結 (iSiD)
- 2023.8.31:「DIVP シミュレーションプラットフォーム」に ソニーセミコンダクタソリューションズの最新の「車載用イメージセンサー」モデルを連携 (BIPROGY)
- 2023.8.31:キヤノンITソリューションズがドクターズと資本業務提携契約を締結
- 2023.8.30:株式会社ベリサーブ、経営理念とブランドロゴを刷新 (SCSK)
- 2023.8.30:グループ3社が「DX検定™」シリーズにおいてIFSJ イノベーションアワードの「企業優秀賞」「優秀賞」を同時受賞 (キヤノン)
- 2023.8.29:FastLabel社とAIデータプラットフォーム「FastLabel」の提供で協業開始 (NSSOL)
- 2023.8.28:富士通グループのバリューチェーン全体の温室効果ガス排出削減目標を、2040年度にネットゼロへ (FUJITSU)
- 2023.8.23:富士通、電通国際情報サービス、デジタルプロセス、製造業のDX実現に向け協業 (FUJITSU)
- 2023.8.23:学生フォーミュラ日本大会2023に協賛 (ZUKEN)
- 2023.8.23:電通国際情報サービス、富士通、デジタルプロセス、製造業のDX実現に向け協業
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年7月)
- 2023.7.26:最適設計支援ソフトウェア「Optimus」最新版2023.1販売開始のお知らせ (CYBERNET)
- 2023.7.25:ISID、AeroVXRと航空機の型式証明取得に向けたコンサルティングサービスの提供開始
- 2023.7.24:生成AI/ChatGPT活用支援サービスを提供開始)(NSSOL)
- 2023.7.24:SAP、2023年度第2四半期の業績を発表
- 2023.7.24:SAP、SAP(R) Category Managementを発表
- 2023.7.20:キッズエンジニア2023に協賛 (ZUKEN)
- 2023.7.19:航空宇宙産業のティア1サプライヤー、SABCAグループがビジネスの将来性の確保に向け製品ライフサイクル管理にダッソー・システムズの3DEXPERIENCEプラットフォームを採用
- 2023.7.10:GlobalLogicがアイルランドのソフトウェア開発のリーディング企業Sideroの買収契約を締結 (HITACHI)
- 2023.7.10:SAPジャパン、スタートアップ向けプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo」
- 2023.7.7:バリューチェーン全体でカーボンニュートラルへ ~サプライヤーと目指す、温室効果ガス削減の現在地 (TOSHIBA)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年6月)
- 2023.6.30:ISIDとIDAJ、MBSE・MBD領域における業務提携を締結 (iSiD)
- 2023.6.30:AVEVA、プラントプロセスシミュレーションのソフトウェアをTopsoeに提供し、グリーン水素のグローバルエコノミー促進を支援
- 2023.6.29:世界のビジネスリーダーを対象に調査した「グローバル・サステナビリティ・トランスフォーメーション調査レポート 2023」を公開 (FUJITSU)
- 2023.6.29:株式会社OKIアイディエス、設計・検証サービスにシーメンスの Catapult高位設計プラットフォームを採用
- 2023.6.27:フトウェア検証のベリサーブ、独自の生成系AIを用いた社内Chatツールの活用で業務支援と高度なサービスの開発・提供を推進 (SCSK)
- 2023.6.21:Holo-Light社のARエンジニアリング・ワークスペースツール「AR 3S」の販売開始 (MSYS)
- 2023.6.21:アプリケーションライフサイクル管理ツール 「Codebeamer」販売開始のお知らせ (CYBERNET)
- 2023.6.20:ソフトウェア検証のベリサーブ、より高度な品質保証技術開発に向け 研究開発を行うベトナム子会社「ベリサーブベトナム」の規模拡大 (SCSK)
- 2023.6.19:東芝デジタルソリューションズとスペクティ、製造業向けサプライチェーンソリューションにおけるSNSを活用した危機管理で協業開始 (TOSHIBA)
- 2023.6.19:シーメンス、Siemens Xceleratorとデジタルツインにリアルタイムのサプライチェーン情報を取り込む
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年5月)
- 2023.5.31:日立、「デジタルトランスフォーメーション銘柄2023」に選定
- 2023.5.31:電気自動車(EV)の充放電を AI で自動制御する「EV 充放電サービス」を提供開始 (BIPROGY)
- 2023.5.31:SCSKと4DIN、製薬産業・アカデミア向け リアルワールドエビデンス事業で業務提携開始 (SCSK) 2
- 2023.5.31:現物上にモノづくり情報をデジタル表示、工場 DX を加速する「XVL Web3D Manager AR オプション」 (XVL AR) をリリース (ラティス・テクノロジー)
- 2023.5.30:日鉄ソリューションズ、エクサウィザーズと業務提携)(NSSOL)
- 2023.5.30:PwCコンサルティングとSAPジャパンが、ヤマハ発動機のDX戦略の一環として、SAP S/4HANA(R)を用いたグローバル標準業務・システム導入による経営基盤改革を支援
- 2023.5.29:富士通とマイクロソフト、サステナビリティ・トランスフォーメーションを実現するクラウドソリューションの共同開発に向けた戦略的グローバルパートナーシップを締結
- 2023.5.26:「Fujitsu Technology and Service Vision 2023」を策定 (FUJITSU)
- 2023.5.24:セグメントの一部変更に関するお知らせ (FUJITSU)
- 2023.5.24:企業の非財務情報やESGデータを提供するアスタミューゼと業務提携 (CTC)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年4月)
- 2023.4.26:アルプスアルパイン、最新のミックスシグナル静電容量検出ICの検証にシーメンスSymphonyプラットフォームを選択
- 2023.4.25:シーメンスとIBM、持続可能な製品開発と運用の加速化で協力
- 2023.4.25:FREYR、Siemens Xceleratorでバッテリーセルのギガファクトリーの生産規模拡大へ
- 2023.4.24:SAP、2023年度第1四半期の業績を発表
- 2023.4.21:シーメンスとマイクロソフト、生成型AIで工業生産性向上を目指すと宣言
- 2023.4.20:製品別のCO2排出量を算出・可視化する自社取り組みを外販化 (HITACHI)
- 2023.4.20:企業価値の向上につながる人的資本経営の実践手法をまとめた「CHRO Roundtable Report」を発行 (FUJITSU)
- 2023.4.20:シーメンス、AWS Manufacturing and Industrial Competencyを達成
- 2023.4.19:トレーサビリティ管理ツール「ConTrack」の新バージョンをリリース、AIエンジンと連携でトレース作業を効率化 (SCSK)
- 2023.4.18:富士通とAnthesis、デジタルイノベーションを通じて実行可能な脱炭素化の取り組みを加速
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年3月)
- 2023.3.30:国土交通省「Project PLATEAU」ユースケース開発事業にて開発された「3DモデルおよびXR技術を用いた都市設計ツール」、本年度の開発成果を発表 (CYBERNET)
- 2023.3.30:新しい「家づくり」の最適化を実現する 住宅業務ソリューション「DigiD Prism」を提供開始 (BIPROGY)
- 2023.3.29:日立ヴァンタラとオーストラリアのゴールデン・グローブ農園が、データ駆動型の分析による、持続可能な用水管理を実現 (HITACHI)
- 2023.3.28:クラウド型のプラットフォーム「Healthy Living Platform」を販売開始 (FUJITSU)
- 2023.3.27:UEL 株式会社 3D プリンター用スライス処理ソフト「AMmeister」Ver5 を提供開始 (BIPROGY)
- 2023.3.27:AI倫理原則を策定 (CTC)
- 2023.3.22:SAPジャパン、顧客のデータ環境をシンプルにできるデータ管理ソリューションの新製品「SAP(R) Datasphere」を発表
- 2023.3.24:CDP「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価を取得 (TOSHIBA)
- 2023.3.20:UEL 株式会社 ポリゴン編集ソフト「POLYGONALmeister」Ver8.0.0 を提供開始 (BIPROGY)
- 2023.3.15:次期戦闘機搭載用ミッションアビオニクスシステムに関わる日本・イギリス・イタリア共同開発パートナー企業と協業契約を締結 (MELCO)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年2月)
- 2023.2.22:GlobalLogicと世界的な自動車メーカーであるステランティスが提携し、ポーランドにソフトウェア開発施設を開設 (HITACHI)
- 2023.2.22:「Clarivate Top 100 Global Innovators™」を12年連続で受賞 (TOSHIBA)
- 2023.2.21:HPCとAIを活用した量子化学シミュレーション高速化技術を開発し、クリーンなアンモニア合成に向けた触媒候補探索期間の大幅な削減に成功 (FUJITSU)
- 2023.2.22:「SAP Regional Strategic Services Partner」に参画し、アジア太平洋地域のお客様のデジタル化とモダナイゼーションをトータルに支援 (FUJITSU)
- 2023.2.17:「Clarivate Top 100グローバル・イノベーター 2023」に選出 (MELCO)
- 2023.2.17:日立が、Gartner® Vendor Ratingにおいて2年連続、総合評価で「Positive」に
- 2023.2.17:「トルコ・シリア地震」被害への支援について (CTC)
- 2023.2.15:スマートマニュファクチャリング事業の強化に向けた体制整備について (TOSHIBA)
- 2023.2.14:PTC、オリンパスのスマートファクトリー構想を高度な IoT ソリューションで支援
- 2023.2.14:3DEXPERIENCE World 2023を開催持続可能な世界の実現に向けて、人々の感性、創造性、イノベーションが一堂に
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2023年1月)
- 2023.1.31:イノベーションプラットフォーム 「Goldfire」バージョン12.5リリースのお知らせ (CYBERNET)
- 2023.1.30:日本・ASEANにおけるロボティクスSI事業の拡大に向けグループ会社2社を合併 (HITACHI)
- 2023.1.30:日立産機が「Edge AI Machine Vision(エッジAIマシンビジョン)」を開発 (HITACHI)
- 2023.1.27:自動車エンジニアリングサービスを展開する FEV ジャパンと協業検討開始 (SCSK)
- 2023.1.27:品質創造のベリサーブ、より高度な品質保証技術開発に向け ベトナム子会社「ベリサーブベトナム」の研究開発体制を本格化 (SCSK)
- 2023.1.27:バーチャルツイン・エクスペリエンスを活用してアセット・インテンシブ(資産集約型)産業の持続可能な変革を推進するためにダッソー・システムズとIBMが協力
- 2023.1.27:日本の製造業が抱えるジレンマ 『ベンダーロックイン DX時代のソフトウエア民主化革命』 2023年1月27日発売 (アラスジャパン)
- 2023.1.26:栗田工業と日立が、「環境負荷ゼロ」の循環型社会を見据えたソリューションの社会実装とエコシステムの構築に向けて本格的な協創を開始 (HITACHI)
- 2023.1.26:MSYS、RUTILEA社のノーコード型AI画像処理検査ソフト「ImagePro」の販売開始 (MSYS)
- 2023.1.25:トレーサビリティ管理ツール「ConTrack」SGSジャパンのAIエンジンとの連携機能提供へ (SCSK)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年12月)
- 2022.12.26:PTC、核融合の偉業に貢献したことを発表
- 2022.12.21:ダッソー・システムズ、CES 2023でライフサイエンスやモビリティにおけるバーチャルツインの最新事例を披露
- 2022.12.23:PTC、LiveWorx をボストンのシーポートイノベーション地区で再開催することを発表
- 2022.12.20:ISID、AI医療機器ベンチャーのアイリスに製品開発支援ソリューション「iQUAVIS」を提供
- 2022.12.20:NEC、データドリブン型ものづくりを実現するものづくりDXの製品群を強化・拡充
- 2022.12.16:東北電力に AI やロボットを活用した「巡視点検支援サービス」を導入 (BIPROGY)
- 2022.12.20:ルナ・ロッサ・プラダ・ピレリ、アメリカズカップのヨットデザインにSiemens Xcelerator as a Serviceを採用 2 2
- 2022.12.19:ウクライナ国内にて教育を受けられない子供たちへのオンライン教育環境整備支援に向けた100万米ドルの寄付について (NTTデータ)
- 2022.12.16:NSSOLとスキルアップAI、「AI導入支援サービス」を提供開始 (NSOL)
- 2022.12.16:ウクライナの都市再建を支援する企業コンソーシアムをダッソー・システムズ、Egis、B4の3社が立ち上げ
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年11月)
- 2022.11.30:東京エレクトロンデバイスとNSWがモビリティサービス(MaaS)事業において協業
- 2022.11.30:VR設計レビュー支援システム 「バーチャルデザインレビュー」 最新バージョンV6.0 販売開始のお知らせ (CYBERNET)
- 2022.11.29:Hexagonと富士通、シュトゥットガルト市において都市課題解決に向けたデジタルツイン・プラットフォームを提供開始
- 2022.11.29:Hexagonと富士通、シュトゥットガルト市において都市課題解決に向けたデジタルツイン・プラットフォームを提供開始 2
- 2022.11.28:東芝デジタルソリューションズとDATAFLUCT、 施設管理のデータ活用を促進するデータ分析プラットフォームを提供開始
- 2022.11.29:DXアセスメントサービスを提供開始 ~DX簡易Web診断から実行支援まで4段階のメニューで企業の課題発掘に伴走~ (富士通)
- 2022.11.29:AVEVA、ENEOSの製油所デジタルツインプロジェクトに基盤ソリューションを導入
- 2022.11.29:ダッソー・システムズ、傘下のクラウドサービスであるOUTSCALEを刷新
- 2022.11.28:UEL株式会社 3DAデータのエンジニアリングツール「3DAviewmeister V3.0」を提供開始 (BIPROGY)
- 2022.11.28:JR東日本と、AIを活用した鉄道設備の復旧対応支援システムを実用化
- 2022.11.28:NEC、玉川事業場にグローバルでのイノベーション創造拠点「NECイノベーション新棟(仮称)」を建設
- 2022.11.28:データ&セキュリティ領域のさらなる強化に向けたイスラエルの新研究拠点設立について (富士通)
- 2022.11.25:ISIDとウフル、スマートソサエティの実現に向けて資本・業務提携
- 2022.11.24:温室効果ガスの削減目標を改定 (CTC)
- 2022.11.22:製造業のDXを支援するプラットフォームサービスの提供に向けた協業検討を開始 (SAP)
- 2022.11.21:再生可能エネルギーの普及へ、東芝だからできること ~AIは、どう発電量をよみ、電力取引の戦略をたてるのか? (東芝)
- 2022.11.21:PTCがフィールドサービス管理向けSaaSソリューションのリーダー ServiceMax 社を買収へ
- 2022.11.21:日本電波工業が、SAPのクラウドオファリング「RISE with SAP」を採用
- 2022.11.17:「サイバネットCAEクラウド」最新バージョン3.0販売開始のお知らせ (CYBERNET)
- 2022.11.16:非化石証書・環境価値の管理効率化を支援する「環境価値管理サービス」を販売開始 (BIPROGY)
- 2022.11.16:SAP、ビジネスユーザーの業務知識を迅速に活用できるSAP(R) Buildを発表、Courseraとの提携により新世代の開発者を支援
- 2022.11.16:より現実に近い仮想環境でのものづくり検証を可能に (ラティス・テクノロジー)
- 2022.11.15:自動車業界向けSBOM構築プラットフォームの共同開発について (MSYS)
- 2022.11.15:タイヤ開発における体系化が困難な匠のノウハウをAI化 (NEC)
- 2022.11.14:ISIDとOZ1、持続可能なスマートシティの実現に向けて業務提携契約を締結
- 2022.11.14:JSOLとSAPジャパン、衛星データを活用した食品/消費財メーカー向けトレーサビリティー支援サービスの提供を開始
- 2022.11.11:SAPジャパン、「PRIDE指標2022」において3年連続のゴールド認定を獲得
- 2022.11.10:NSW、デロイト トーマツ グループの 「製造DX人材育成サービス」の拡充に向け協力企業として参画製造業のDXを中長期的に担う中核人材育成に向けPoCサービス構築
- 2022.11.10:日本ではサステナビリティが収益性と競争力の推進力である一方、データがその進展を阻んでいる状況
- 2022.11.8:AIを活用した陶器デザインの実証実験を開始 (CTC)
- 2022.11.8:「IDC MarketScape Asia/Pacific SAP Repot」において、リーダーポジションを獲得 (NTTデータ)
- 2022.11.8:シーメンス、高度なシミュレーションへのアクセスをよりたやすくするSimcenter Cloud HPCを発表
- 2022.11.7:FAシステム事業のグローバルスローガン「Automating the World」を策定 (三菱電機)
- 2022.11.7:日本企業がサステナビリティ戦略の価値を認識するまで、まだ課題があるという調査レポートを発表 (SAP)
- 2022.11.4:ISID、テクノプロとDX人財の獲得・育成に関する協業開始
- 2022.11.4:図研テックのデジタル人材育成を紹介
- 2022.11.2:ServiceNow JapanとNEC、NECのDXの推進とお客様のDXを支援する戦略的協業を加速
- 2022.11.2:~新たなBIMのステージへ~ デジタルトランスフォーメーション(DX)の取り組みをより加速 新たな戦略的連携に関する覚書を締結
- 2022.11.1:製造業やリテール向けにエッジAIソリューションのPoCスターターパックを提供開始 (CTC)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年10月)
- 2022.10.28: 「量子ソフトウェアとHPC・シミュレーション技術の共創によるサスティナブルAI研究拠点」プロジェクトへ参画 (NSSOL)
- 2022.10.31:川崎市と富士通、脱炭素社会実現に向けた行動変容を促す実証を開始
- 2022.10.27:電気・電子技術の標準化活動で「IEC1906賞」を受賞 (図研)
- 2022.10.26:富士通、脱炭素交通実現に向けたデジタルコラボレーションの有効性を実証
- 2022.10.26:NSSOLが大切にする価値観としてコアイメージ「Move!」とともに12のバリューを制定
- 2022.10.25:お客様と共創するための「Fujitsu Computing as a Service(CaaS)」提供と、新たなグローバルパートナー共創プログラムを開始
- 2022.10.25:図研、リコーのハーネス設計環境を最適化
- 2022.10.25:プレミアムアーツ、マーターポート、PTC 変電所屋外設備の保守の一部に AR を活用する検証を実施
- 2022.10.24:デジタル人財を育成する業界横断の共創プログラムを提供開始 (NTT DATA)
- 2022.10.21:トヨタシステムズと富士通、自動車の生産順序組み合わせに「デジタルアニーラ」を活用し、稼働を開始
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年9月)
- 2022.9.30:「CEATEC 2022」に出展 (富士通)
- 2022.9.30:スターツCAM と Autodesk、初の戦略的連携に関する覚書を締結
- 2022.9.29:ダッソー・システムズ株式会社、10月6日 ~ 10月7日に開催の『京都スマートシティエキスポ2022』に出展
- 2022.9.28:NTT DATAによるメキシコUmvelの買収について
- 2022.9.28:ハードとソフトを、デジタルでつなぐ ~サステナビリティの課題解決へ、東芝の挑戦
- 2022.9.28:ダッソー・システムズがDiota社を買収し、ARとフィールドデータの収集・管理技術を企業の製造およびオペレーション部門に提供
- 2022.9.27:図研、GENESYS最新版を日本市場でリリース
- 2022.9.27:東芝、アクセンチュアとグリーントランスフォーメーションコンサルティングサービスを開始
- 2022.9.27:栗田工業と日立、製鉄所などの原料ヤード管理のDXに向け協創開始
- 2022.9.26:空調IoTソリューション「exiida遠隔監視・予兆診断」が、フロン排出抑制法の改正により、業務用冷凍・空調機器の簡易点検を代替 (日立製作所)
- 2022.9.21:NTT DATAによる米国Apiseroの買収について
- 2022.9.21:AIを用いた産業用モーター設計支援システムを開発 (三菱電機)
- 2022.9.20:SAP ジャパンと三菱電機、一般送配電事業者向けの DX 推進のため協業を開始
- 2022.9.20:積水化学と日立、材料開発におけるMI推進に向け、先進デジタル技術を用いた協創を開始
- 2022.9.20:PTC が製品開発とサプライチェーン連携の加速を支援する「Onshape-Arena Connection」を発表
- 2022.9.20: SAPジャパンと三菱電機、一般送配電事業者向けのDX推進のため協業を開始
- 2022.9.16:「日立 統合報告書 2022」および「日立 サステナビリティレポート 2022」を公開
- 2022.9.16:富士通と仏Phytocontrol Groupが「CaaS」サービスで戦略的協業
- 2022.9.15:AVEVAとAras、戦略的ライセンスパートナーシップを締結
- 2022.9.14:旭化成、小僧 com、資源循環システムズ、ユニアデックスによる「資源循環デジタルプラットフォーム実証事業」が東京都環境局「事業系廃棄物 3R ルート多様化に向けたモデル事業」に採択
- 2022.9.13:Neural Concept SA と「Neural Concept Shape」販売契約締結 (SCSK)
- 2022.9.13:ネクストミーツ、ビジネスとサステナビリティ経営を両輪で支援するSAP S/4HANA(R) Cloudを採用
- 2022.9.12:金型業務を一気通貫で管理するテンプレートを提供開始 (SCSK)
- 2022.9.12:UEL株式会社 3次元統合 CAD/CAM システム「CADmeister 2022」を提供開始
- 2022.9.9:TetraScience社の実験データ統合基盤「Tetra Data Platform」を国内で初めて提供 (CTC)
- 2022.9.9:アルゴグラフィックスものづくりDXソリューション
- 2022.9.9:三菱電機、東京大学メタバース工学部への支援開始
- 2022.9.9:NECとNECフィールディング、量子コンピューティング技術を活用した保守部品の配送計画立案システムを本格導入
- 2022.9.8:丹青社と Autodesk、戦略的提携に関する覚書を締結、内装 BIM を推進 DX 基盤の構築に向けて BIM ソフト「Revit(R)」を導入
- 2022.9.8:センシンロボティクスとSAPが共同で、業務自動化統合プラットフォームSENSYN COREを提供開始
- 2022.9.8:3D 制御シミュレータソフト「Vmech」で動作テストの自動化が可能に(ラティス・テクノロジー)
- 2022.9.7:電気事業者向け設備パフォーマンス管理(APM) ・設備投資最適化(AIPM)ソリューションの開発について (東芝)
- 2022.9.6:NSSOLとエスタイルが資本業務提携契約を締結
- 2022.9.6:新会社「V-Drive Technologies 株式会社」を設立し、自動運転車の安全性評価のためのプラットフォーム DIVP®を提供 (BIPROGY)
- 2022.9.6:日立、MESやSCADAなど製造現場系OT・ITが主力の米国SI企業を買収
- 2022.9.5:SAPジャパン、東京大手町新オフィスでの業務を開始
- 2022.9.2:CAE技術者を育てるオンライン学習ポータル「EDURUNS」サービス開始のお知らせ (Cybernet)
- 2022.9.2:シーメンス、新型クロスオーバーEV「アリア」生産ラインのデジタル化に向けて日産自動車と連携
- 2022.9.1:モダナイゼーションを推進し、DX基盤整備を支援 (富士通)
- 2022.9.1:グローバルイベント「Fujitsu ActivateNow 2022」を開催 (富士通)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年8月)
- 2022.8.31:NSWのToami、JUKIのミシン点検システムに採用
- 2022.8.31:NTT DATAによるドイツNatuvion社の買収について (NTT DATA)
- 2022.8.31:企業のグリーントランスフォーメーション(GX)を支援 (CTC)
- 2022.8.30:AIガバナンスステートメントを策定し、「信頼できるAI」の提供を推進 (東芝)
- 2022.8.26:デジタル庁から「デジタルツイン構築に関する調査研究」を受託 (NTT DATA)
- 2022.8.24:PSIとSAPジャパン、地域の農産業活性化支援のため、デジタル・サプライチェーン・プラットフォームの提供を開始
- 2022.8.23:インドネシア地熱発電所向けにEtaPRO™を活用したIoTサービスの契約を締結 (東芝)
- 2022.8.22:サイバー・フィジカル・エンジニアリング技術研究組合に加入しました (MSYS)
- 2022.8.22:本社オフィス専用部の電力をグリーン電力に100%切り替え (NS Solutions)
- 2022.8.22:「交通インフラDX推進コンソーシアム」を設立 (NEC)
- 2022.8.19:グローバル6カ国に「イノベーションセンタ」を設立 (NTT DATA)
- 2022.8.19:「AIシステムの品質」を保証するとは、どういうことか?【前編】 ~データ整備、倫理、法律……超えるべき課題を特定せよ (東芝)
- 2022.8.19:ビッグデータ・IoT向けデータベース「GridDB® 5.1 Enterprise Edition」をリリース (東芝)
- 2022.8.17:部品需給情報のリアルタイム共有・サプライヤー参画を支援するサービスの提供開始 (NTT DATA)
- 2022.8.9:ISID、NEDO公募事業「次世代空モビリティの社会実装に向けた実現プロジェクト」に東京大学コンソーシアムメンバーとして参画
- 2022.8.5:ネ屋内外のパーソナルモビリティ自律走行の実現に向けデジタルツインの構築と実証を本格的に開始 (日立製作所)
- 2022.8.5:Hyundai Motorがダッソー・システムズとのパートナシップを強化
- 2022.8.3:社名変更のお知らせ (NSW)
- 2022.8.3:不確実性の時代に求められる調達戦略 ~サプライチェーン・マネジメントが解決するもの (東芝)
- 2022.8.2:キッチン設備の業界最大手オンライン販売業者 Cabinets.comがダッソー・システムズの3Dプランニング・ソリューション HomeByMe for Kitchen Retailersを導入
- 2022.8.1:診療データの利活用により病院のDXを加速する大中規模病院向けクラウド型電子カルテサービスを提供開始 (富士通)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年7月
- 2022.7.27:旭化成、自社工場設計のフィジビリティスタディに図研の電気工事設計ソリューションを活用
- 2022.7.20:CPT Software Company と QINeS BSW 海外販売に関する業務提携契約を締結 (SCSK)
- 2022.7.25:SAP(R) Ariba(R)がトヨタ自動車のIT調達システムに採用
- 2022.7.27:ISID、次世代モビリティのバーチャルシミュレーション拠点「VDX Studio」を開設
- 2022.7.22:マーキング事業の強化に向け米テレシス テクノロジーズ社を買収 (日立製作所)
- 2022.7.22:日東電工、持続可能な調達を加速させるため、「SAP Fieldglass(R)」を稼働
- 2022.7.22:SAP、2022年度第2四半期の業績を発表
- 2022.7.21:スーパーコンピュータ「富岳」を用いた大規模電磁波シミュレーションのクラウドサービス化の有効性を実証
- 2022.7.20:日立のスマートモビリティが都市の全交通網をデジタルで接続
- 2022.7.20:8年連続「Ansys Elite Channel Partner」に (Cybernet)
- 2022.7.19:グローバルでの「SOLIDWORKS」優秀販売代理店として4つのアワードを受賞 (Canon-ITS)
- 2022.7.15:スペインGRI社と東芝デジタルソリューションズ 世界最大規模の風力発電用タワーメーカーの工場で画像AIを活用した外観検査に関する実証実験に成功
- 2022.7.15:中期経営計画説明会を実施 (図研)
- 2022.7.15:リコー、図研のPDMにより電気設計環境の刷新
- 2022.7.15:ソフトウェア・リパブリックが設立1周年を機にこれまでの実績を公開 (ダッソー・システムズ
- 2022.7.14:ビジネスエンジニアリング株式会社の表彰制度「mcframe Award」を受賞 (Canon-ITS)
- 2022.7.13:国連グローバル・コンパクトへの加入について (NTTDATA)
- 2022.7.12:インペリアル・カレッジ・ロンドンと日立が、脱炭素・自然気候ソリューションの開発加速に向けて共同研究センターを設立
- 2022.7.12:帝人と富士通、リサイクル素材利活用における信頼性向上に向けた共同プロジェクトを開始
- 2022.7.11:NECソリューションイノベータ、工場全体の実績情報を収集・可視化し、生産性向上を支援する「NEC 製造業工程デジタル化ソリューション」を提供開始
- 2022.7.8:Citrine Informatics社と「Citrine Platform」の販売代理店契約を締結 (SCSK)
- 2022.7.8:内閣府「地方創生テレワーク推進運動Action宣言」にダッソー・システムズが参画
- 2022.7.8:SAPとDIC、廃プラスチックの再生に向けてブロックチェーン技術を活用した GreenToken by SAPソリューションの試験導入を開始
- 2022.7.7:GlobalLogicがNQC社のSupplierAssuranceプラットフォームを通じて、サステナビリティパフォーマンスの「グリーン」評価を獲得 (日立製作所)
- 2022.7.7:富士通と富士通オーストラリア、アジア太平洋地域最大であるServiceNowのコンサルティング会社Enable Professional Servicesの買収計画を発表
- 2022.7.7:企業変革を加速させるローコード/ノーコードツールの新機能を追加 (SAP)
- 2022.7.6:SAPジャパン、中堅企業向けDX戦略の施策としてSAP S/4HANA(R) Cloudに対応したAll-in-Oneパートナーパッケージプログラムの提供を開始
- 2022.7.6:SAP(R) Data & Analyticsソリューションの機能強化でお客様のデータ戦略を支援
- 2022.7.5:放射線治療室をバーチャル空間上に再現、治療に臨む患者の心理的負荷を減らす共同プロジェクトをダッソー・システムズとフランスの医療機関が推進
- 2022.7.4:経済産業省「DX認定事業者」の認定を取得 (東芝)
- 2022.7.4:「統合報告書 2022」発行に関するお知らせ (Cybernet)
- 2022.7.1:デジタル技術を融合させた新たな3Dプリンター研究開発拠点の設立(株式会社NTTデータ ザムテクノロジーズ)
- 2022.7.1:富士通スペイン、「Empowering Women’s Talent」よりダイバーシティ、エクイティ&インクルージョンのリーダー企業に認定
- 2022.7.1:シーメンスのXcelerator、ソフトウェアの領域を超えてリアルとデジタルの世界をつなぐ
- 2022.7.1:SAPジャパン、SAP(R) AppGyver(R)およびSAP(R) Business Technology Platformを用いたローコード・ノーコードハッカソンの受賞者を発表
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年6月)
- 2022.6.30:ルーマニアのシビウに新拠点開設(NTT DATA)
- 2022.6.30:シーメンス、デジタルトランスフォーメーション(DX)を加速するオープン デジタル ビジネス プラットフォームSiemens Xceleratorを発表
- 2022.6.28:世界9カ国のビジネスリーダーを対象とした「グローバル・サステナビリティ・トランスフォーメーション調査レポート 2022」を公開 (富士通)
- 2022.6.28:SAPジャパン、倉庫ロボット連携ソリューション「SAP(R) Warehouse Robotics」を提供開始
- 2022.6.24:アラスジャパン主催グローバルコミュニティイベント「ACE 2022 Japan」を 3年ぶりのリアルイベントとして開催
- 2022.6.23:トレーサビリティ管理ツール「ConTrack」ISO/SAE 21434準拠TARAテンプレートのビルトイン開始 (SCSK)
- 2022.6.22:「第2回XR総合展」に出展 (Canon-ITS)
- 2022.6.22:ディープラーニングを活用した次世代セキュリティ製品「Deep Instinct」を提供開始 (CTC)
- 2022.6.22:Hexagonと富士通、持続可能な社会「Trusted Society」の実現を目指しデジタルツイン技術領域で提携
- 2022.6.22:シーメンスNX、分野を越えたコラボレーションとナレッジ・キャプチャーを提供
- 2022.6.21:ボーイング787向け複合材主翼の工程廃材を家電部品へ再利用(三菱電機)
- 2022.6.21:AVEVAとNEC、プロセス産業の工場のDX推進に向けた協業を開始 (NEC)
- 2022.6.21:心不全の治療を開発するバイオベンチャーのメトセラがダッソー・システムズのBIOVIA Notebookを導入
- 2022.6.20:フィスコ企業調査レポートを掲載 (NSW)
- 2022.6.20:NEC、PLMクラウドサービス「Obbligato for SaaS」を強化
- 2022.6.20:NEC、AIを活用した映像解析により工場での数十種類の細かい作業を識別する技術を開発
- 2022.6.16:量子コンピューティングを活用して風車配置の最適化を計算 (CTC)
- 2022.6.16:GlobalLogicが、「ISG Provider Lens™ Digital Engineering Services U.S. Report 2022」において、「リーダー」の評価を獲得 (日立製作所)
- 2022.6.15:製造業向けCAMシステム新製品「Space-E 2022 CAM」を販売開始(株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ)
- 2022.6.15:英国での新たなイノベーション拠点「Fujitsu Center for Cognitive and Advanced Technologies」の設立に向け、2,200万ポンドを投資 (富士通)
- 2022.6.15:Aras プラットフォームが医療技術企業オットーボック社で実現した、 より早く、より革新的な研究開発
- 2022.6.14:日立ハイテクの「サステナビリティ宣言2030」について (日立製作所)
- 2022.6.14:PTCが製造業の効率化を促進するIoTソリューション、ThingWorx Digital Performance Managementの日本販売を開始
- 2022.6.10:社会インフラ強靭化に向けて、「設備点検AIプラットフォーム」を開発 (日立製作所)
- 2022.6.8:GlobalLogicが、EcoVadis社のサステナビリティ評価で「シルバー」を獲得 (日立製作所)
- 2022.6.8:NEC、「DX注目企業2022」に選定
- 2022.6.7:非営利団体「ESTAINIUM協会」を設立し、産業界の脱炭素を推進 (NTT DATA)
- 2022.6.7:「DX注目企業2022」に選定 (NTT DATA)
- 2022.6.7:「DX銘柄2022」に選定 (日立製作所)
- 2022.6.3:スマートシティの普及展開・実装加速に向けた「スマートシティ社会実装コンソーシアム」を設立 (NEC)
- 2022.6.2:データマイニング手法を活用した製造データ分析に係る共同研究の実施
- 2022.6.2:NTT DATAによる米国Postlightの買収について (NTT DATA)
- 2022.6.2:アラスと仏ビューローベリタス、船級業務において試験的なデジタルツインを導入
- 2022.6.1:ファクトブック2022を掲載 (NSW)
- 2022.6.1:シーメンス、デジタルエンタープライズ エクスペリエンスセンター DEX Tokyoを東京に開設
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年5月)
- 2022.5.31:AIを用いて知識を自動獲得し関連性をたどる「知識探索支援技術」を開発 (三菱電機)
- 2022.5.31:製薬企業向け CSV を支援する「CSV 適用支援サービス」を提供開始 (BIPROGY)
- 2022.5.31:川崎重工、防衛省向け航空機開発に「E3.series」と「DS-2」を導入 (図研)
- 2022.5.30:クラウドAI画像解析サービス『ViewLED Solution(ビューレッド ソリューション)』(注1)に“手作業“を見える化し、生産性改善をサポートする『作業分析』サービスが新登場 (東芝)
- 2022.5.30:日本製鉄、NSSOLとともに統合データプラットフォーム「NS-Lib」を構築
- 2022.5.30:鉄道車両メーカーのCAF社、世界中の顧客に向けた交通システムの迅速な開発にダッソー・システムズの3DEXPERIENCEプラットフォームを導入
- 2022.5.26:3次元公差解析ツール CETOL 6σの最新版 バージョン v11.2 販売開始のお知ら (Cybernet)
- 2022.5.25:スポット溶接自動検査システムの受注について (東芝)
- 2022.5.26:3次元公差解析ツール CETOL 6σの最新版 バージョン v11.2 販売開始のお知ら (Cybernet) 2
- 2022.5.26: ドイツの高級自動車メーカーとダッソー・システムズ、車両開発の期間を短縮するボディ・イン・ホワイト用プレス金型設計アプリケーションを共同開発
- 2022.5.24:日立が、電力事業者をはじめとした企業向けに、設備の点検・監視・最適化を 支援する「Lumada Inspection Insights」を発売
- 2022.5.24:組織の自律的なデータ活用を支援するサービスメニューを提供開始 (BIPROGY)
- 2022.5.24:NSW、AI画像解析のサブスクリプションサービスを提供開始
- 2022.5.23:東芝レビュー最新号『CPSを支えるセキュリティ技術』を公開しました
- 2022.5.22:Hopium社、水素燃料電池車の設計と開発に3DEXPERIENCEプラットフォームを使用
- 2022.5.10:オートデスクの日 - Otsuka & Autodesk Collaboration Day 2022 5月20日開催
- 2022.5.19:(株式会社ネットワークバリューコンポネンツ)NVC、シーメンス社、AGEST社、他と協業する、工場のサイバーセキュリティソリューションにNozomi Networks Guardianとマネージドセキュリティサービスを提供開始 (NSOL)
- 2022.5.19:PTC が Creo 9 のリリースを発表
- 2022.5.18:プロセスマイニングを活用して顧客体験価値を向上する「Celonis for Web-UX」を提供開始 (CTC)
- 2022.5.18:ARで目視検査の精度向上と業務効率化を実現するアプリケーション「SuPAR」を販売開始 (MSYS)
- 2022.5.17:宇宙空間において3Dプリンターで人工衛星アンテナを製造する技術を開発 (三菱電機)
- 2022.5.16:「Fujitsu Technology and Service Vision 2022」を策定 (富士通)
- 2022.5.16:仏フォルシアが3DEXPERIENCEプラットフォームでAGV(無人搬送車)の搬送経路を最適化、デジタルファクトリー・プログラムを推進
- 2022.5.16:ダイフク、グローバルレベルでの企業カルチャー醸成のため、クアルトリクスの従業員エンゲージメントソリューションを利用開始
- 2022.5.15:新たな製品戦略で環境社会への貢献を目指すニチコンが図研の電装設計ツール E3.series を導入
- 2022.5.13:大手クレーンメーカーのタダノが、SAPのコマースソリューション「SAP(R) Commerce Cloud」を採用
- 2022.5.12:NTTデータグループの新中期経営計画について
- 2022.5.12:脳科学の産業応用に向け、新たな取り組みをスタート(株式会社NTTデータ経営研究所)
- 2022.5.12:AIを搭載した大腸内視鏡画像診断支援プログラム、薬機法の新制度IDATEN変更計画承認取得のお知らせ (Cybernet)
- 2022.5.12:UDトラックスと PTC、データプラットフォーム構築で協業し DX を加速
- 2022.5.12:伊IWT社、自動化によるデータ完全性の向上のためにArasを選定
- 2022.5.12:クアルトリクスとSAPの協業でコンタクトセンターの共感力を高める
- 2022.5.12:SAP、お客様の最も切実なニーズに応えるイノベーションを提供
- 2022.5.11:BMWグループが、ハイブリッドクラウドに向けた取り組みを加速するため、日立ヴァンタラ社の提供するEverFlexのデータソリューションを採用 (日立製作所)
- 2022.5.11:SAPジャパン、従業員の定着率向上とデジタル変革の関係性に関する調査レポートを発表
- 2022.5.10:オートデスクが建設業界向け統合プラットフォーム Autodesk Construction Cloud を日本で提供開始
- 2022.5.9:「ニューノーマルな働き方協創コミュニティ」活動レポートを公開 (日立製作所)
- 2022.5.9:NTT DATAとNTTはITサービス競争力強化に向け海外事業を統合
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年4月)
- 2022.4.28:NSSOLが目指す社会的な存在意義として、Purposeを制定
- 2022.4.28:シーメンスのデジタルツイン・ソリューションが実現した海中の農園
- 2022.4.27:日本製鉄グループ、無線IoTセンサ活用プラットフォーム「NS-IoT」を構築 製鉄所のセンサデータを一元管理し、統合ビッグデータによる異常検知・トレンド監視を実現
- 2022.4.27:シーメンス、SaaSビジネスへの移行を加速
- 2022.4.26:PTC と ITC Infotech社が 20 年来のアライアンスを拡大、デジタルトランスフォーメーション (DX)、SaaS で顧客価値の実現を加速
- 2022.4.25:富士通スペイン、女性のデジタル人材育成への奨学金を提供
- 2022.4.25:次世代自動車システム開発・運用プロセスを変革する新たなテクノロジーの提供開始(株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所)
- 2022.4.25:SAP、2022年度第1四半期の業績を発表、クラウド事業が引き続き好調
- 2022.4.22:富士通と電通グループ傘下の電通とISID、企業の継続的な事業成長、および環境社会課題の解決に向けて戦略的協業に合意
- 2022.4.22:ビッグデータ・IoT向けデータベース「GridDB® 5.0 Enterprise Edition」の販売を開始 (東芝)
- 2022.4.22:NSSOLとArithmerが資本業務提携契約を締結
- 2022.4.22:ISIDと電通と富士通、企業の継続的な事業成長、および環境社会課題の解決に向けて戦略的協業に合意
- 2022.4.22:SAP、クラウド導入を支援するためにSAP(R) Services and Supportポートフォリオを再編
- 2022.4.21:MR用ヘッドマウントディスプレイの広視野角モデル“MREAL X1”を発売 (キヤノンITソリューションズ)
- 2022.4.21:富士通と従業員の成長に向けた「ジョブ型人材マネジメント」の加速
- 2022.4.21:変電所へのデジタル技術の導入に向けた実証を開始 (東芝)
- 2022.4.21:PTC が次世代アプリケーション ライフサイクル 管理 (ALM) 企業の Intland Software 社を買収へ
- 2022.4.21:ウクライナから日本への避難民を支援するプラットフォームをSAPジャパンおよびクアルトリクスが4月21日より無償提供開始
- 2022.4.20:ライオンと日立がDXで製品開発時間を短縮 (日立製作所)
- 2022.4.20:ウクライナ情勢を踏まえた当社グループの対応について (東芝)
- 2022.4.20:「マルチリージョン型デジタル電力最適化技術」を開発 (三菱電機)
- 2022.4.20:旭化成とScope1, 2, 3を網羅した製品別CFP管理基盤を共同開発 (NTTdata)
- 2022.4.20:SAPジャパン、スタートアップ向けプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo」2022年度上期コホートプログラムをスタートアップ6社と開始
- 2022.4.19:デジタルツイン共創プログラムを開始 (NTTdata)
- 2022.4.18:インドに新たな研究拠点を設立し、インド工科大学ハイデラバード校やインド理科大学院と先端AI技術の共同研究を開始 (富士通)
- 2022.4.18:UEL 株式会社 3D プリンター用スライス処理ソフト「AMmeister」の Ver4 を提供開始 (BIPROGY)
- 2022.4.14:AIを利用した大腸内視鏡画像診断ソフトウェアの国際共同研究結果が医学誌『NEJM Evidence』に掲載 (Cybernet)
- 2022.4.14:SAPとエレン・マッカーサー財団が再生型ビジネスを実現する循環型経済パートナーシップを発表
- 2022.4.13:富士通とAtmonia、カーボンフリーな物質であるアンモニアの触媒探索をHPCとAIで加速する共同研究を開始し、ゼロエミッションに貢献
- 2022.4.13:製造業の属人的な業務ノウハウをデジタル化し、散在するシステムから必要な情報を自動提供する情報一元管理プラットフォーム「WIGARES」販売開始 (日立製作所)
- 2022.4.13:ラティス、バーチャル検証によるデジタル擦り合わせ機能を強化した「XVL VR」最新バージョンをリリース
- 2022.4.12:ブロックチェーン技術を活用した新たな環境価値流通プラットフォームの実現に向けた共同事業プロジェクトを開始 (富士通)
- 2022.4.12:SAP、ウクライナ避難民に就業機会を提供する採用プログラムを開始
- 2022.4.11:UEL 株式会社 ポリゴン編集ソフト「POLYGONALmeister」Ver7.0.0 を提供開始 (BIPROGY)
- 2022.4.11:BCGとSAPがパートナーシップを締結し、企業のサステナビリティトランスフォーメーションを支援
- 2022.4.8:三菱電機グループ風土改革「骨太の方針」を策定
- 2022.4.7:SAP女子育成・就労支援事業 第2期生の募集を開始
- 2022.4.8:マイクロソフト、ビジネスイノベーション推進のためにRISE with SAPを選択
- 2022.4.6:高度なコンピューティング技術とソフトウェア技術を誰もが容易に利用できるサービス群「Fujitsu Computing as a Service(CaaS)」として体系化 (富士通)
- 2022.4.6:Clovernet AI(品質向上モデル)提供開始 (NEC)
- 2022.4.6:ジョブ型人材マネジメントやダイバーシティの加速に向けた採用計画を決定 (NEC)
- 2022.4.6:CAD/CAMシステムの初期導入向け「Tebisエントリーパッケージ」を販売開始 (MSYS)
- 2022.4.5:富士通オーストラリア、クイーンズランド州政府などとデジタルインクルージョンを推進するパイロットプログラムを開始 (富士通)
- 2022.4.5:スペースデブリの軌道を精緻に把握する富士通の新解析システムが「JAXA宇宙状況把握(SSA)システム」において運用開始 (富士通)
- 2022.4.5:エレベーターの完成イメージをWeb上で容易に作成、確認できる「3D Design Simulator」を開発 (日立製作所)
- 2022.4.5:『「富岳」Society5.0 推進利用課題の支援業務』を受託 (NTTdata)
- 2022.4.4:代表者変更に関するお知らせ 〜代表取締役社長に鴻野 圭史が就任〜 (オートデスク)
- 2022.4.4:東京大学 生産技術研究所と日立製作所が「ビッグデータ価値協創プラットフォーム工学」社会連携研究部門を設置 (日立製作所)
- 2022.4.4:NTT DATAによるブルガリアBusiness Services and Technologies社の買収について
- 2022.4.4:AR遠隔支援ツール「Vuforia Chalk」がエムティエスジャパン(株)に採用されました (Cybernet)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年3月)
- 2022.3.31:オートデスクが「AutoCAD 2023」を発売
- 2022.3.31:NSW と PTC、建設現場の働き方改革を促進する、AR を活用した新サービス「ConstAR」の提供開始
- 2022.3.31:アジア最大規模のAWS プレミアティアサービスパートナーMegazone社とハイブリッドクラウドサービス領域で戦略的パートナーシップを強化 (CTC)
- 2022.3.31:ダッソー・システムズ報道発表資料:ソフトウェア・リパブリックが、持続可能性に配慮した安全なインテリジェントモビリティの開発の加速へスタートアップを育成するインキュベーターを設立
- 2022.3.31:Sierra Space、シーメンスのXceleratorで宇宙探査の新時代へ
- 2022.3.30:製造業と建設業のアジア太平洋地域におけるサステナビリティ動向に関する調査レポートを発表 (オートデスク)
- 2022.3.30:大手建設会社 5 社の協力による Autodesk® Revit 向け 構造用ファミリを公開 (オートデスク)
- 2022.3.29:日立のIoT活用サービス「Hitachi Global Data Integration」が、米国サルエアー社のコネクテッドサービスに採用
- 2022.3.29:三菱電機3Dシミュレータ「MELSOFT Gemini」新発売 (三菱電機)
- 2022.3.23:SAP AWARD OF EXCELLENCE 2022受賞パートナーを発表
- 2022.3.22:ジョブ型人財マネジメントのさらなる進展に向けた2023年度採用計画について (日立製作所)
- 2021.3.17:資生堂、スキンケアと健康美を志向する消費者に応えるためダッソー・システムズの製造ソリューションを世界展開
- 2022.3.16:日立ヴァンタラ社が、エンタープライズや産業分野向けにインテリジェントなDataOpsポートフォリオに基づいたEdge to Cloudのデータファブリックでデータドリブンなイノベーションを実現 (日立製作所)
- 2022.3.15:マニュアル制作会社の中央図研が図研の電装設計CAD「E3.series」を導入
- 2022.3.15:サービスマニュアルの利便性向上を図るクボタが図研の電装設計CAD「E3.series」を導入
- 2022.3.16:家電製品などの補修用部品の需要予測AIを開発 (三菱電機) 2
- 2022.3.11:ウクライナおよび近隣国における人道支援活動に対する250万米ドルの寄付について (NTT DATA)
- 2022.3.10:ウクライナおよびロシアにおける事業について (日立製作所)
- 2022.3.10:ウクライナに対する人道支援について (三菱電機)
- 2022.3.9:ダッソー・システムズがLCAソリューションを3DEXPERIENCEプラットフォームに統合し、サステナブルなイノベーション・プロセスを実現
- 2022.3.8:ウクライナへの人道支援に向けた寄付を実施 (日立製作所)
- 2022.3.7:シーメンス、Simcenter STAR-CCM+でNVIDIA GPUの計算力を活用し、シミュレーションを次の次元へ
- 2022.3.4:マルチフィジックス解析ソフトウェア「Ansys 2022 R1」日本語版販売開始のお知らせ (Cybernet)
- 2022.3.3:図研、横河電機のエレクトロニクス設計環境を、最新ソリューションで支援
- 2022.3.2:ServiceNow社と共同で2022年のDXを予見するレポートを発行 (NTT DATA)
- 2022.3.1:代表執行役の異動に関するお知らせ (東芝)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年2月)
- 2022.2.28:内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期」における「ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術」の研究開発において分散型の分野間データ連携基盤技術を開発し、社会実装に向けて実証を開始 (NTT DATA)
- 2022.2.28:SAPジャパン、東京ボランティア・市民活動センター主催の「第7回 企業ボランティアアワード 大賞」受賞
- 2022.2.28:内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期」における「ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術」の研究開発において 分散型の分野間データ連携基盤技術を開発し、社会実装に向けて実証を開始 (富士通)
- 2022.2.25:三菱ガス化学が日立との協創を通じ、半導体材料などの新素材開発をDX化 (日立製作所)
- 2022.2.24:三菱電機ワイヤー・レーザー金属3Dプリンター「AZ600」新発売
- 2022.2.24:ハイブリッドクラウドソリューション EverFlex from Hitachiを強化 (日立製作所)
- 2022.2.24:NEC、コーポレート・トランスフォーメーションの加速に向けて、SAPと戦略的協業を強化
- 2022.2.22:グローバルサプライチェーン計画を活用したCO2排出予定可視化ソリューション提供開始し (NTT DATA)
- 2022.2.21:ISID社員がMicrosoft MVPアワードを受賞
- 2022.2.21:AI倫理ガイドラインに基づきAIシステムの倫理上の影響を評価する方式を開発、手順書や適用例とともに無償公開 (富士通)
- 2022.2.21:商号変更に関するお知らせ (NSW)
- 2022.2.21:Zemax光学設計ソフトウェアOpticStudio販売開始のお知ら (Cybernet)
- 2022.2.18:NEC、サントリー〈天然水のビール工場〉京都にAIを活用した異常予兆検知システムを提供
- 2022.2.18:ダッソー・システムズが本社経営体制を強化
- 2022.2.17:高砂熱学と Autodesk、国内設備企業初の戦略的提携に関する覚書(MOU)締結 (オートデスク)
- 2022.2.16:欧州のデジタルトラスト向けプラットフォームで戦略的提携、ダッソー・システムズとフランス国立情報学自動制御研究所(Inria)
- 2022.2.16:SAPジャパン、「SAP Japan Customer Award 2021」を発表、新設3部門を加えて受賞8企業・団体を選出
- 2022.2.16:IBMとSAP、SAP(R)ソリューションのクラウド移行を支援するためのパートナーシップを強化
- 2022.2.14:製造現場でのDX実現を目指し、オムロン株式会社のローカル5G導入を支援 (日鉄ソリューションズ)
- 2022.2.14:シーメンス、NXの最新リリースでXcelerator製品ポートフォリオにインテリジェンスベースの設計を追加
- 2022.2.14:「自己増殖型ファブラボ」をハイチに新設、米NPOとダッソー・システムズが共同支援
- 2022.2.10:富士通グループのDXビジネス拡大に向け、富士通オーストラリアがMicrosoft Gold Partnerのoobe社を買収
- 2022.2.9:高精度AIモデルでエンジン部品研削加工工程の品質保証を実現 (富士通)
- 2022.2.9:PTC が ABI ResearchのエンタープライズARプラットフォームの総合評価でリーダーと認定される
- 2022.2.8:BIM データ連携で型枠展開図作成業務の生産性を大幅に向上 (オートデスク)
- 2022.2.8:NTTデータ数理システムのデータサイエンスツールで学生が企業経営のグリーン化を後押し (NTT Data)
- 2022.2.8:日本ユニシスグループのグリーンデジタル&イノベーション 木材業界のDX「木材流通プラットフォームサービス」に着手
- 2021.2.8:SOLIDWORKS CEOにマニッシュ・クマーが就任、ジャン・パオロ・バッシは今後3DEXPERIENCE Worksを統括
- 2022.2.8:富士通とカーネギーメロン大学、社会や経済における課題を解決するソーシャルデジタルツインの共同研究を開始
- 2022.2.7:PTCとシェフラー社がデジタルトランスフォーメーション(DX)ロードマップ加速のための戦略的提携を発表
- 2022.2.7:米FORTUNE誌「世界で最も賞賛される企業」に4年連続で選出 (富士通)
- 2022.2.7:世界で最も持続可能な100社(Global 100)にダッソー・システムズが11年連続で選出
- 2022.2.4:仮想空間の開発プラットフォーム「NVIDIA Omniverse™ Enterprise」を提供 (CTC)
- 2022.2.2:デジタル、環境、イノベーションでのさらなる成長をめざして事業体制を強化 (日立製作所)
- 2022.2.2:Lockheed Martin Aeronautics、エンジニアリングのデジタル・トランスフォーメーションをサポートするためにシーメンスのXcelerator製品ポートフォリオを採用
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2022年1月)
- 2022.1.31:2025中期経営計画の実現に向けた事業体制の改革について (NEC)
- 2022.1.31:Zuken Vitechの新たな CEOとして Enrique Krajmalnik氏が就任
- 2022.1.29:SAP、2021年度第4四半期および通年の業績を発表、クラウド事業が記録的なパフォーマンスを達成
- 2022.1.28:AIなど最先端テクノロジーの社会浸透・信頼確保の実現を目的とした、AI倫理ガバナンス室の新設 (富士通)
- 2021.1.28:事業の未来をともに描く「みんなのDX」の土壌づくりとは?~理念ストーリー We are Toshiba~ (東芝)
- 2022.1.27:製造業向けグリーンコンサルティングサービス 三菱重工の「ENERGY CLOUD®」を活用し高度化を推進 (NTTデータ)
- 2022.1.26:日本ユニシス 営業活動のデジタルシフトを支援する「TradingSquare」を販売開始
- 2022.1.26:ブラザー工業株式会社によるデザインファクトリー導入事例 (丸紅情報システムズ)
- 2022.1.25:DX への第一歩!ローコード/ノーコード開発で業務のデジタルシフトを実現 (日本ユニシス)
- 2022.1.25:ベルトコンベアの突発的な停止を防ぐ予兆保全システムをワンストップで提供開始 (Cybernet)
- 2022.1.24:「JP1」および「JP1 Cloud Service」を強化し、DX推進に向けたIT運用の変革を支援 (日立製作所)
- 2022.1.21: SAPジャパン、スタートアップ向けプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo」 2022年度上期コホートプログラムで支援するスタートアップの募集を開始
- 2021.1.21:東芝レビュー最新号『デジタル変革を支える次世代の計測・制御システム』を公開しました
- 2022.1.20:日立建機のDX加速に向け、OT・ITデータ利活用のプラットフォームを両社で構築
- 2022.1.19:SAP(R) SuccessFactors(R)などのSAPのクラウドサービスが、「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)」に登録
- 2022.1.19:日立パワーソリューションズが、機械学習技術を用いたデータ分析とナレッジのデジタル化で社会インフラ設備の運用と保守の最適化を実現する新サービスを提供
- 2022.1.19:Microsoft Azureを活用したDX推進のためのデジタルプラットフォームを提供 (CTC)
- 2022.1.18:ビッグデータ可視化ツール「BIGDAT@Analysis」販売開始のお知らせ (Cybernet)
- 2022.1.17:SAP、好調な2021年度第4四半期および通年の業績を事前発表
- 2022.1.17:コニカミノルタとNEC、ローカル5G活用による「未来ファクトリー」構想の共創が進展
- 2022.1.14:グリーンコンサルティングサービスを提供開始 (NTTデータ)
- 2022.1.12:Aras、デンマーク ミネルバ社の合併を発表
- 2022.1.12:新市場区分「プライム市場」への移行に関するお知らせ (NSW)
- 2022.1.6:SAPジャパン、ニューノーマル時代における新しい働き方、「Pledge to Flex」を推進
- 2022.1.6:シーメンス、AWSとの連携を拡大し、クラウドベースの業界向けデジタル・トランスフォーメーションを促進
- 2022.1.6:ライオンとNTTデータ、DX推進に関する業務提携を開始
- 2022.1.5:グローバルテクノロジーイベント「Fujitsu ActivateNow: Technology Summit 2022」を開催 (富士通)
- 2022.1.6:2022年 社長年頭挨拶 (Cybernet)
- 2022.1.4:2022年 社長年頭挨拶 ~新たな成長ステージに向かうスタートの年に~ (ISID)
- 2022.1.4:2022年 年頭挨拶(要旨)(SCSK)
- 2022.1.4:2022年社長年頭所感 (NTT Data)
- 2022.1.4:社長年頭所感(社員向けトップメッセージ) (日鉄ソリューションズ)
- 2022.1.4:【2022年 年頭所感】技術と技(わざ)を未来のために (伊藤忠テクノソリューションズ)
- 2022.1.1:2022年 年頭所感 - グローバル本社創業50周年、日本法人創業30周年を機に、クラウドカンパニーへの大転換を推進し、お客様のインテリジェントエンタープライズ化を加速 (SAP)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2021年12月)
- 2021.12.24:ルノーグループとダッソー・システムズ、3DEXPERIENCEプラットフォームで自動車メーカーの変革の加速へ
- 2021.12.24:お客様のSDGs達成を支援するコンサルティングや、サプライチェーンのCO2排出量算定・可視化サービスを提供開始 (富士通)
- 2021.12.23:アトスとダッソー・システムズがデータ主権をふまえたクラウド・プラットフォーム・エクスペリエンスを提供
- 2021.12.22:ダッソー・システムズの3DEXPERIENCEプラットフォームで設計されたトリマラン艇がトランザット・ジャック・ヴァーブル2021で準優勝
- 2021.12.21:製造現場の3D CADデータ活用ソリューション「Meister MR Link」の販売を開始 (東芝)
- 2021.12.17:送配電設備を管理するGEのグローバルソリューション「EnergyAPM」を国内で販売開始 (富士通)
- 2021.12.16:ダッソー・システムズとNTTコミュニケーションズがサステナブルなスマートシティで協業を発表
- 2021.12.15:SAPジャパン、ジャパンSAPユーザーグループ主催の「JSUG Conference 2021」を後援
- 2021.12.14:図研、SAP S/4 HANAとの統合インターフェースの認定を取得
- 2021.12.14:NSW、産業用スマートグラスRealWearの新製品を提供開始
- 22.12.13:オートデスク初のサステナビリティボンドによりインパクト戦略と財務戦略を融合
- 2021.12.13:グローバル規模のデジタル人材不足の解消に向けた人材育成プログラム「Global Strategic Partner Academy」を開始 (富士通)
- 2021.12.9:NTT Com と日本ユニシス、建物設備管理デジタルツインの事業共創を開始
- 2021.12.9:DX関連コースやサステナビリティ、業種・業務コース等を新たに93コース追加 (富士通)
- 2021.12.9:富士通とマサチューセッツ工科大学 Center for Brains, Minds and Machines、人の脳に着想を得て、未知のデータを高精度に認識できるAI技術を開発
- 2021.12.9:NECとALBERT、「dotData」を活用したDX推進支援で協業
- 2021.12.8:朝日インテックが、本社および海外グループ会社でSAP S/4HANA(R)を稼働開始、さらに「RISE with SAP」に移行してクラウド化を実現
- 2021.12.8:QEV テクノロジーズ、よりクリーンで持続可能な e-モビリティの開発にダッソー・システムズの3DEXPERIENCEプラットフォームを採用
- 2021.12.8:三菱多次元施設・設備管理システム(MDMD)のサービス提供開始 (三菱電機)
- 2021.12.6:「Global Fujitsu Distinguished Engineer」制度を開始 (富士通)
- 2021.12.3:シーメンス、デジタル・モビリティー・トランスフォーメーションで韓国の現代 (ヒョンデ) 自動車、起亜 (キア) 自動車と提携
- 2021.12.3:スペインのワイナリー、ファミリア・トーレスがイノベーション開発プロセスのデジタル管理にダッソー・システムズの3DEXPERIENCE プラットフォームを採用
- 2021.12.3:日本ユニシス、「SIP 自動運転 東京臨海部副都心地域を再現した シミュレーションモデルの実証実験(実践版)」を運営
- 2021.12.1:Aras、最もアジャイルなリリースサイクルで業界をさらにリード
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2021年11月)
- 2021.11.30:組織全体でのAI・機械学習の活用を推進する機械学習プラットフォーム「Dataiku」を販売開始 (NTTデータ)
- 2021.11.30:刈谷オフィス開設のご案内 (アルゴグラフィックス)
- 2021.11.30:空気の流れを可視化!3Dシミュレーションによる室内換気対策支援サービスを開始します (サイバネットシステム)
- 2021.11.29:独マイヤー・ヴェルフト社、ダッソー・システムズの3DEXPERIENCEプラットフォームで初めて設計した豪華客船の建造に着手
- 2021.11.29:NEC、企業のデータドリブン経営を支える商材を体系化
- 2021.11.29:年賀状送付廃止のお知らせ (日鉄ソリューションズ)
- 2021.11.26:NEC、意思決定をAIで自動化する最適化技術の導入支援サービスを提供開始
- 2022.11.22:オートデスクは米国議会および国連の気候変動会議 COP26 による野心的な気候対策を支持します
- 2021.11.22:業界初、ガラスびん軽量化のバーチャル試験を欧州3社が合同で開始 (ダッソー・システムズ)
- 2021.11.19:インターステラテクノロジズ株式会社がロケット開発の効率向上のためにGT-SUITEを採用 (IDAJ)
- 2021.11.18:スーパーコンピュータ「富岳」が機械学習処理ベンチマークMLPerf HPCで世界第1位を獲得 (富士通)
- 2021.11.18:スマートプラネットに手を伸ばせ――東芝「みんなのDX」の進路
- 2021.11.17:仏テクニップエナジーズ社、プロジェクト実行のデジタル化のために Aras を選定
- 2021.11.17:日立エナジーがHVDCおよびSTATCOMなどの電力品質ソリューション向けデジタルツインソリューション「IdentiQ™」の販売を開始
- 2021.11.16:日本ユニシス・エクセリューションズ、3DA データのエンジニアリングツール「3DAviewmeister V2.0」を提供開始
- 2021.11.16:PTCがインダストリアルIoT事業で高評価を獲得
- 2021.11.16:高度かつ安全なAI利用の実現に向け、イスラエルの研究拠点にて富士通とベングリオン大学が共同研究を開始
- 2021.11.16:NSW、製造・流通・卸売・3PL向けクラウド倉庫管理システム「Infor WMS」の提供開始
- 2021.11.16:インドDHIO RESEARCH & ENGINEERINGと販売代理店契約を締結 (サイバネットシステム)
- 2021.11.12:ヤンマーエネルギーシステムの発電機・空調機 センサーデータ分析基盤にGoogle Cloud™ を提供 (SCSK)
- 2022.11.11:DXの第三波「コンバージェンス」(融合)に関する 最新のグローバル調査レポートを発表 (オートデスク)
- 2021.11.11:SAPジャパン、昨年に引き続き「PRIDE指標2021」ゴールド認定を獲得、職場でのLGBTQに関する取組みが評価
- 2021.11.11:オランダ電磁システムメーカー大手のケンドリオン社、単一のデジタルバックボーンとして Aras Enterprise SaaS を選定
- 2021.11.11:PTCが製造現場の効率化を推進する画期的なDigital Performance Management ソリューションを発表
- 2021.11.11:エネルギー業界のDX実現を目指し、北海道電力・HOTnetのローカル5G(4.8GHz帯)実地検証を支援 (日鉄ソリューションズ)
- 2022.11.10:日本設計と Autodesk、国内の BIM 本格的普及に向けて包括契約を更新
- 2021.11.10:図研エルミックのFA/映像連携プラットフォームがB-EN-Gのモニタリングシステムと連携
- 2021.11.8:ダッソー・システムズ報道発表資料:シノプシスとダッソー・システムズ、自動車業界初の総合的照明設計プラットフォームの実現へパートナーシップを拡大
- 2021.11.8:ソフトウエア設計新会社 社名決定のお知らせ (三菱電機)
- 2021.11.5:未来の人財を後押しするグローバルプログラム「3DEXPERIENCE Edu Centers of Excellence」をダッソー・システムズが開始
- 2021.11.4:Emellience Partners 英国コンピュータービジョン AI の Humanising Autonomy に出資 (日本ユニシス)
- 2021.11.2:ダッソー・システムズ報道発表資料:独マイヤー・ヴェルフト社、豪華客船の設計にダッソー・システムズの3DEXPERIENCEプラットフォームを初めて採用し、エンジニアリングと建造に着手
- 2021.11.1:スマートけいはんなプロジェクト令和3年度事業「グリーン・サステナブルけいはんな事業」が始動
- 2021.11.1:製鉄製造現場のDX推進に向け、国内最大出力のローカル5G無線局免許を取得 (日鉄ソリューションズ)
- 2021.11.1:伊藤忠テクノソリューションズとBIRD INITIATIVE デジタルツインでお客様と社会のDXを加速する「Intelligent Twin 事業」で協業
- 2021.11.1:日本医用画像工学会の功績賞を受賞 「人工知能(AI)を用いた内視鏡診断支援システムの開発」 (サイバネットシステム)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2021年10月)
- 2021.10.29:3次元のCAEデータに対応した深層学習用AI構築ツール「Neural Concept Shape」販売開始のお知ら (サイバネットシステム)
- 2022.10.27:Autodesk、建設分野のサステナビリティとレジリエンスを推進するクラウドツールを提供
- 2021.10.27:止まらない工場の実現を支援する「iNetSec FC」新登場 (富士通)
- 2021.10.26:NEC、「Business Ambition for 1.5℃」に署名
- 2021.10.26:MEMSモジュール開発に最適化された設計システム「MEMS Designer」を販売開始 (図研)
- 2021.10.25:データ分析世界大会“Kaggle”に参加の2チームが金賞、銀賞を獲得 (日鉄ソリューションズ)
- 2021.10.22:SAP、2021年第3四半期業績を発表
- 2021.10.22:言語AIにおける未知語学習の処理精度向上に関する特許権を取得 (SCSK)
- 2022.10.21:Autodesk Construction Cloud、ソリューション強化で大きな進化の一歩へ
- 2021.10.21:英デザイン・ミュージアムにおいて、「Design for Life」の最新作品をダッソー・システムズが公開
- 2021.10.20:Aras の CEO にロッキー・マーチンが就任
- 2021.10.20:クラウドエンジニアリング環境「nV-Toolsクラウド」のサービス提供開始について (東芝)
- 2021.10.19:NSW、テラスカイグループ・BeeX社の IoT分野における戦略的パートナーに選定
- 2022.10.18:Autodesk、Fusion 360 の製品設計機能を拡張 (オートデスク)
- 2021.10.18:3DEXPERIENCEプラットフォームがアシックスの“未来”体験型施設「ASICS EXPERIENCE TOKYO」で採用
- 2021.10.15:ハイブリッドクラウドソリューション EverFlex from Hitachiを提供開始 (日立製作所)
- 2021.10.15:東北大学とNEC、スーパーコンピュータを活用した発電用ガスタービンの数値シミュレーション高速化技術を開発
- 2021.10.15:NEC、ローカル5Gとパブリック5Gを組み合わせたハイブリッド5Gを活用してDX推進を加速
- 2021.10.14:シーメンス、アナログ、デジタルおよびミックスドシグナルIC設計向けパワーインテグリティソリューション、mPowerを発表
- 2021.10.14:Aras の取締役会に Ansys の元 CEO であるジェームス キャッシュマンが加入
- 2021.10.14:図研、パナソニック から大型受注
- 2021.10.12:持続可能性をテーマにしたオンライン学生ハッカソンをダッソー・システムズが開催
- 2021.10.12:ユニアデックス、datagusto AI予測ソリューションの提供に向けた業務提携契約を締結
- 2021.10.12:SAPジャパン、クラウドビジネスを強化するため、パートナー施策を拡張
- 2021.10.11:トヨタシステムズ、CAE解析データの大容量・高速転送に「SkeedSilverBullet」を採用 (SCSK)
- 2021.10.7:サステナブルな世界の実現を目指す新事業ブランド「Fujitsu Uvance」が始動 (富士通)
- 2022.10.6:気候変動についての良いニュースと悪いニュース、そして掴むべきチャンス (オートデスク)
- 2021.10.6:一人ひとりのWell-beingに向き合うDX企業としての働き方へ「Work Life Shift」の進化 (富士通)
- 2021.10.6:流体力学を対象としたトポロジー最適化システム「SpaceTOPTIM」クラウド版提供開始のお知ら (サイバネットシステム)
- 2021.10.5:PTC と Volvo Group がデジタルエンジニアリング領域におけるコラボレーションを発表
- 2021.10.5: SAPジャパン、スタートアップ向けプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo」2021年下期コホートプログラムをスタートアップ5社と開始
- 2021.10.5:フランス屈指のグランゼコール、ESTP Parisがダッソー・システムズと提携し、学生のスキル向上と建設DXを促進
- 2021.10.4:お客様拠点でのクラウド利用を促進するオンプレミスクラウド事業を強化 (富士通)
- 2021.10.4:Ansys光学CAEソリューション販売開始のお知らせ (サイバネットシステム)
- 2021.10.1:図研テックとアイデミーが製造業技術者向けeラーニング事業で協業開始
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2021年9月)
- 2021.9.30:DX実現に向けたアプリケーション活用を支えるクラウドサービス「FUJITSU Hybrid IT Service Digital Application Platform」を提供開始 (富士通)
- 2021.9.30:DX業務改革をローコード開発でアジャイルに実現 クラウドサービス「Accel-Mart Quick」リリース(株式会社 NTTデータ イントラマート
- 2021.9.30:DX推進人材を育成する「DX人材創出プログラム」を提供 (CTC)
- 2021.9.30:自動車技術会 自動車制御とモデル部門委員会 技術部門貢献賞受賞のお知らせ (サイバネットシステム)
- 2021.9.30:瞬時に共有可能な現場の知見を蓄積することで、まだ見ぬ未来の建物の品質を担保する (オートデスク)
- 2021.9.29:ビル設備管理のDXを加速するクラウドサービス「Futuric/CL」を販売開始 (富士通)
- 2021.9.29:NSW、デロイト トーマツ グループの「The Smart Factory @ Kyoto」に協力企業として参画
- 2021.9.29:MBD(モデルベース開発※1)推進センターへの参画について (サイバネットシステム)
- 2021.9.28:GlobalLogic社が、Lumada Innovation Hub Tokyoにおける協創活動を開始 (日立製作所)
- 2021.9.28:社内に蓄積された設計・施工ノウハウの全社共有で建設業界のDXを推進(株式会社 NTTデータ イントラマート)
- 2021.9.28:NSW、IoTクラウドサービス「Toami Lite」を提供開始
- 2021.9.27:業務プロセスの変革を本格化 (CTC)
- 2021.9.27:図研、モデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)事業拡大に向け体制強化
- 2022.9.22:瞬時に共有可能な現場の知見を蓄積することで、まだ見ぬ未来の建物の品質を担保する (オートデスク)
- 2021.9.22:ドイツの高級車メーカーBMWが電動パワートレイン生産拠点に生産計画・スケジューリング ソリューション DELMIA Quintiqを展開
- 2021.9.21:モデルベース開発向けに車載半導体の動作検証時間を約10分の1に短縮できるシミュレーション技術を開発 (東芝)
- 2021.9.17:教育、能力開発、そして切磋琢磨によって持続可能な成果を創出 (オートデスク)
- 2021.9.16:文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus」の販売を開始 (MSYS)
- 2021.9.15:NEC、デジタル技術を活用したヘルスケア・ライフサイエンス領域を成長事業へ
- 2021.9.14:インダストリアル IoT「InUse」の取扱い開始 (アルゴグラフィックス)
- 2021.9.14:NEC、企業向け5Gサービス領域でAWSとクラウド・エッジ連携を強化
- 2021.9.13:KPMGとPTCがPTC コーポレート エクスペリエンス センター におけるプライベート5G対応ネットワークの試験運用を開始
- 2021.9.10:大量の紙文書の電子化を行う「富士フイルムRIPCORD文書電子化サービス」を取り扱い開始 (CTC)
- 2021.9.9:日本ユニシス・エクセリューションズ、3次元統合 CAD/CAM システム「CADmeister 2021」を提供開始
- 2021.9.9:NEC、DX推進に必要なデジタル人材育成をワンストップで支援する「NECアカデミー for DX」を提供
- 2021.9.9:NEC、成長事業であるコアDX事業をビジネスプロセス、テクノロジー、組織・人材の観点で強化
- 2021.9.8:オートデスク、ロゴおよびルック・アンド・フィールを刷新
- 2021.9.8:ラティス、三菱電機 PLC シミュレータと直接連携、生産設備検証の「完全実機レス」シミュレーションを可能に
- 2021.9.8:JSUGとSAPジャパンが共同で、ビジネス書籍を出版
- 2021.9.8:Mitsubishi Electric partners with ModuleWorks on Machine Simulation
- 2021.9.8:AIを活用した化学文書検索サービス「SCIDOCSS」を提供開始 (富士通)
- 2021.9.7:SAP女子育成・就労支援事業を開始
- 2021.9.7:グローバルイベント「Fujitsu ActivateNow 2021」を開催 (富士通)
- 2021.9.2:情報経営イノベーション専門職大学がSAP University Alliancesに加盟、グローバルICT人材の育成を強化
- 2021.9.2:説明可能なディープラーニング技術「Deep Tensor」を活用し、化学構造式のみで化合物の特性を予測する「SCIQUICK-DT」を提供開始 (富士通)
- 2021.9.1:「デジタルツイン」を実現する シミュレーションソフトウェアの取り扱いを開始 (SB C&S)
- 2021.9.1:「量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)」の設立について (量子技術による新産業創出協議会)
- 2021.9.1:NSW、低温物流向けIoT温度管理ソリューション「Temptime」の提供を開始
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2021年8月)
- 2021.8.31:鉄道業界におけるローカル5Gを活用した実証実験について (富士通)
- 2021.8.31:日立ヴァンタラ社が、適切なデータへの迅速なアクセスを可能にするソフトウェア群 Lumada DataOps Suiteを強化
- 2021.8.31:広島ガス廿日市工場におけるローカル5Gを活用した保安業務の高度化を目指す実証実験の採択について (富士通)
- 2021.8.31:強化学習の世界大会「AutoRL Challenge」にて第5位入賞 (日鉄ソリューションズ)
- 2021.8.31:2021年8月実施「デジタル製造業 事業戦略説明会」の資料および動画を掲載しました。 (日鉄ソリューションズ)
- 2021.8.27:日立グループ最大規模のイベント「Hitachi Social Innovation Forum 2021 JAPAN」を開催
- 2021.8.26:IDC Infobrief:デジタル技術で COVID-19 の影響を克服するための建設業界の取り組み (オートデスク)
- 2021.8.26:シーメンス、FORANソフトウェアの買収により海洋設計およびエンジニアリングの機能を拡充
- 2021.8.26:完全クラウド統合型3D CAD「Onshape®」販売開始のお知らせ (サイバネットシステム)
- 2021.8.25:グラミン日本、SAPジャパン、MAIA、「でじたる女子」プログラムの提供開始
- 2021.8.25:シーメンス、Xcelerator製品ポートフォリオを拡充、産業機器の電気設計と自動化設計を効率的に行う新機能を搭
- 2021.8.23:NEC、米国国立機関による顔認証精度評価で第1位を獲得
- 2020.8.20:ダッソー・システムズがSBT(Science Based Targets)承認を取得、実質排出量ゼロまでのタイムラインを策定し、 持続可能性に貢献
- 2021.8.20:世界9カ国のビジネスリーダーを対象とした「グローバル・デジタルトランスフォーメーション調査レポート 2021」を公開 (富士通)
- 2021.8.19:SAPジャパン、SAPプロジェクトを支える技術者向け個人賞「SAP(R) Business Technology Platformチャンピオン」を新設
- 2021.8.19:NECと富士通、ポスト5Gに向けた基地局装置間の相互接続性検証技術の開発を、英国と米国のラボで開始
- 2021.8.19:最適設計支援ソフトウェア「Optimus」最新バージョン2021.1SP1リリースのお知ら (サイバネットシステム)
- 2021.8.18:よりサステイナブルな未来に向けたお客様とのパートナーシップ (オートデスク)
- 2021.8.18:化粧品大手のボチカリオ・グループ、年間3億個の製品を生産する製造部門のデジタルトランスフォーメーションをダッソー・システムズと推進
- 2021.8.17:NECソリューションイノベータ、生産状況を可視化する「NEC AI・画像活用見える化サービス」を機能強化
- 2021.8.17:マブチモーター、NSSOLと連携し設計・生産プロセス情報をグローバルで一元管理するPLMシステムを導入
- 2021.8.17:3日間にわたるオンラインイベント「CYBERNET Solution Live 2021 ~Ansys×DXによる次世代型ものづくり~」開催のお知らせ (サイバネットシステム)
- 2021.8.16:NSSOLとフェアリーデバイセズ、作業現場の生産性・安全性向上推進のための協業を開始
- 2021.8.13:Altair、シミュレーション x HPC x データ分析のテクノロジーイベントを開催
- 2021.8.10:建築、エンジニアリング、建設業(AEC)への展開を強化 (Altair)
- 2021.8.10:東芝デジタルソリューションズグループの子会社再編について
- 2021.8.5:ダッソー・システムズ、世界遺産のラスコー洞窟を原寸大のバーチャルツインで再現
- 2021.8.5:豊田合成、「組織風土改革」の実現に向け、従業員貢献意欲向上ソリューションを利用開始 (SAP)
- 2021.8.4:自動車のCO2排出量削減に貢献する軽量化設計のイノベーションを表彰 (Altair)
- 2021.8.4:タレス社の鉄道信号関連事業を買収 (日立製作所)
- 2021.8.4:富士通のAIスコアリングプラットフォームサービス「Finplex EnsemBiz」を組み込んだグラフXAIサービスを伊LARUS社が提供開始
- 2021.8.2:スマート農業推進に向け、作業者の遠隔見守りソリューション「安全見守りくん」を高知県北川村ゆず農園の現場に実験的適用 (日鉄ソリューションズ)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2021年7月)
- 2021.7.30:データサイエンス教育のプロフェッショナル5社が集結し「データサイエンティスト検定™ リテラシーレベル」検定対策講座用テキストを共同開発 (NEC)
- 2021.7.27:オートデスク、自動化やデジタルコラボレーションに役立つ情報やヒントを発信する特設サイト「FUTURE OF WORK」をリニューアル
- 2021.7.27:SAPジャパン、スタートアップ向けプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo」 2021年度下期コホートプログラムで支援するスタートアップの募集を開始
- 2021.7.27:NEC、東京都と連携し、都内公立小中学校のデジタル活用を支援
- 2021.7.26:SAP、2021年第2四半期業績を発表
- 2021.7.26:製薬、医療機器メーカー向けSaaS型治験ソリューション「tsClinical DDworks NX」を提供開始 (富士通)
- 2021.7.21:メタウォーター、SAP S/4HANA(R)の採用を決定
- 2021.7.20:AIを活用して新素材の開発を支援 (CTC)
- 2021.7.19:「Toshiba OPEN INNOVATION PROGRAM 2021」参加企業8社と協業検討を開始し、プログラムが本格スタート (東芝)
- 2021.7.16: 異常要因を特定する世界初の時系列AI技術を開発 (富士通)
- 2021.7.14: Fujitsu Transforms Nuerburgring Racetrack Safety with Artificial Intelligence
- 2021.7.14:日立が米国 GlobalLogic 社の買収を完了
- 2021.7.13: マイクロソフトとNEC、戦略的パートナーシップを拡大
- 2021.7.13: 富士通とDigital Commodity Exchangeが戦略的提携、農作物や原材料などコモディティ商品のグローバル取引におけるDXを加速
- 2021.7.12:中期経営計画進捗説明会資料を掲載 (図研)
- 2021.7.12:フランスの宇宙ベンチャー、Interstellar Lab社がダッソー・システムズの3DEXPERIENCEプラットフォームを採用し環境制御型食料生産システムBioPodを発表
- 2021.7.8:DX関連コースやSDGs、人材開発実務者向けコース等を新たに80コース追加 (富士通ラーニングメディア)
- 2021.7.7:シーメンス、PRO DESIGNからproFPGA製品ファミリーを買収し、業界をリードするIC検証ポートフォリオを拡大
- 2021.7.7:お客様向け年次イベント「SAPPHIRE NOW Japan 2021」のご案内
- 2021.7.7:eラーニング教材「CAEの理解を深める!-電磁気工学編」販売開始のお知らせ (サイバネットシステム)
- 2021.7.6:シーメンスのSimcenterポートフォリオ、CFDシミュレーションのフロント・ローディングと生産性向上のための機能を拡張
- 2021.7.6:SAPジャパン、オムニチャネル・カスタマー・エンゲージメント・プラットフォーム 「SAP(R) Emarsys(R) Customer Engagement」を提供開始
- 2021.7.5:ISID、VRを活用した多拠点間バーチャルコラボレーションシステム 「CoVR」の提供を開始
- 2021.7.2:シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェア、「Realize LIVE Japan 2021」を開催
- 2021.7.2:ダッソー・システムズ ブログ更新のお知らせ:アパレルブランドが植樹し、家具メーカーが防護マスクを製造。パーパスが導く企業の成功
- 2021.7.2:「Meister Apps™ 現場作業見える化パッケージ」が「MotionBoard」と連携 (東芝)
- 2021.7.2:図研、CRシリーズとシームレスに連携する、要求-設計トレーサビリティソリューション「GENESYS-CR」を販売開始
- 2021.7.1:『腕利き』はデジタルで創る。技術伝承をDXする”DS-CR”の最新版を発表 (図研)
PLM日本語プレスニュース・アーカイブ (2021年6月)
- 2021.6.30:アクセンチュアとダッソー・システムズ、アルストム社のクラウド型PLMプラットフォームを構築し、競争力を高め成長を支援
- 2021.6.30:トレーサビリティ管理ツール「ConTrack」 新バージョン販売開始 (SCSK)
- 2021.6.30:製造現場をより忠実に表現した生産準備支援ツール「VPS」の新バージョンを販売開始 (富士通)
- 2021.6.28:PTC と NSW、建設業界のデジタルツイン構築と新しいビジネスモデルの支援に向けて協業
- 2021.6.28:デジタル・トランスフォーメーションのための基盤強化を推進 (日鉄ソリューションズ)
- 2021.6.28:「5G OPEN INNOVATION Lab」を開設 (三菱電機)
- 2021.6.24:VR設計レビュー支援システム「バーチャルデザインレビュー」最新バージョンV5.0 販売開始のお知ら (サイバネットシステム)
- 2021.6.24:デンソー、シーメンスのソフトウェアポートフォリオを展開し自動車製品設計のデジタル変革(DX)を推進
- 2021.6.24:JT、SAP(R) Ariba(R)ソリューションを稼働
- 2021.6.23:オートデスク、クラウドベース PLM/PDM プロバイダの Upchain 社の買収を完了
- 2021.6.17:3次元公差解析※1ツール CETOL 6σ最新バージョン v11.0 販売開始のお知らせ (サイバネットシステム)
- 2021.6.16:プレミアムアーツ、PTC が、変電所の保守の一部に ARを活用する検証を実施
- 2021.6.16: 岩手大学、岩舘電気、SAPジャパン、「地場産業・企業研究」の講義を2021年6月に開講岩手県内で「学生×地場企業×SAP」のデザインシンキングを学ぶ
- 2021.6.16:東芝のCVEプログラム参画について
- 2021.6.15:アクセンチュア、株式会社ディアイスクエアから、PLMおよびALMシステムの導入コンサルティング事業を獲得し、製造業向けのエンジニアリング機能を強化
- 2021.6.15:ジェネレーティブ デザインの価格を変更:効率的なクラウドとユーザーによる活用経験によって AI 駆動のデザインへのアクセスが拡大
- 2021.6.15:アクセンチュア株式会社との戦略的合意の発表 (株式会社ディアイスクエア)
- 2021.6.15:「アセット管理シェル」に対応し、工場・プラントのスマート化を加速 (東芝)
- 2021.6.14:NEC、お客様のDX加速に向けローコード・ノーコード開発の対応を強化
- 2021.6.14: NEC、コーポレート・トランスフォーメーションを加速する変革プロジェクトを開始
- 2021.6.11:Texelis社、バーチャル環境での大型車両開発にダッソー・システムズの 3DEXPERIENCEプラットフォームを導入
- 2021.6.11:SAPジャパンとクアルトリクス、職域向けワクチン接種支援ソリューションの提供を開始SAP(R) SuccessFactors(R)にも社員の接種履歴管理用の新機能を追加
- 20210610:ダッソー・システムズ、年次カンファレンス「3DEXPERIENCE CONFERENCE JAPAN 2021」を6月15日から7月9日までオンラインで開催
- 2021.6.9:PTC、3D CAD データを活用した作業手順書の作成を効率化する新製品、Vuforia Instruct を発表
- 2021.6.9:ディスクリート製造業向け リーンマネジメント支援ソフトウェア「AVEVA Discrete Lean Management」を販売開始 (キヤノンITソリューションズ)
- 2021.6.8:NEC、「DX銘柄2021」および「デジタル×コロナ対策企業(レジリエンス部門)」に選定
- 2021.6.7:「DX注目企業2021」に選定 (富士通)
- 2021.6.7:経済産業省が定める「DX認定事業者」に選定 (SCSK)
- 2021.6.3:カナダのSkidmore Groupがダッソー・システムズのクラウド3Dデザイン・ソリューションを実装、オムニチャネル展開での顧客満足度の引き上げを目指す
- 2021.6.3:SAP、世界最大のビジネスネットワークを拡張
- 2021.6.3: SAP、「SAPPHIRE NOW」でお客様の業務改善を推進する新たなイノベーションを発表
- 2021.6.3:NECのデザイン思考を活用したサービスデザインを学べるアカデミーを開講
- 2021.6.2:凸版印刷、事業ポートフォリオ変革に向けたDX推進の基盤として「SAP S/4HANA(R)」を採用
- 2021.6.2:ダッソー・システムズ ブログ更新:心臓の3Dシミュレーションを実現!3Dモデリング技術で医療現場や患者体験を変える「リビングハート・プロジェクト」とは