ブログ (Blog)

2025.1.1:元旦恒例 – ウィーン・フィルのニューイヤーコンサート

2025.1.1:元旦恒例 - ウィーン・フィルのニューイヤーコンサート  あけましておめでとうございます。  今年も元旦恒例のNHKEプログラムのウィーンフィルのニューイヤーコンサートを楽しみました。リッカルド・ムーティ(Riccardo Muti)さんの指揮でした。  1941年生まれ、83歳、指揮者の例にもれず、実に矍鑠として全身で素晴らしい音色を引き出し、魅了させていただきました。...

続きを読む

2024.12.23:DeskTop DYNOS by Larry Atherton

2024.12.23:DeskTop DYNOS by Larry Atherton  1990年代後半に購入したエンジンシミュレーションのソフトウエア:DeskTop:DeskTop DYNOS (YouTube) の解説書、難しいこと抜きにシミュレーションの恩恵を肌でわかるソフトウエアと原理原則についての解説です。...

続きを読む

2024.12.10:SAE, Advanced engine technology

2024.12.10:SAE, Advanced engine technology  1995年の秋、米国デトロイトの年次AUTOFACTに出向いた際、後援のSAE (Soceiety of Automotive Engineering) の書籍販売で購入した「SAE, Advanced engine technology, Heinz Heisler」です。...

続きを読む

2024.11.6:3D CADソリューション 『Creo』説明会

2024.11.6:3D CADソリューション 『Creo』説明会  5月にリリースされていたCREO の最新版~CREO11~の紹介、CREO+アップデート、そしてお客様事例:コラボット株式会社についてPTCジャパンのご担当者からプレゼンをいただきました。  Creo 11 では 6 つのリリース...

続きを読む

2024.10.31:Siemens社のAltia Engineering社買収!

2024.10.31:Siemens社のAltia Engineering社買収!  今朝、メールを開いたら表題のビックニュースがSiemens社から配布されていました。久しぶりの興奮を覚えました。  タイトル、日本語では「シーメンス社、アルテアエンジニアリング社の買収により産業用ソフトウェアとAIにおけるリーダーシップを強化」、なるほど起こるべくして起きた業界の進展であります。...

続きを読む

2024.10.18:@2024国際航空宇宙展 (JA2024) 番外編

2024.10.18:@2024国際航空宇宙展 (JA2024) 番外編  本年度の国際航空宇宙展、見学の名目はビジネスですが、個人的には航空機そのものや設計&製造技術に興味があり、独断と偏見でここに焦点をあててみましょう。 その1:航空機のトルク管理&ツール  航空機メンテナンスの締結部分のトルク管理は最重要項目です。...

続きを読む

2024.10.17:@2024国際航空宇宙展 (JA2024)

2024.10.17:@2024国際航空宇宙展 (JA2024)  本年度の国際航空宇宙展、前回は2018年11月、コロナ禍とかさまざまは影響があり、実に6年ぶりの開催です。  見学の名目はビジネス上のトレンドの把握や製品&技術情報収集ですが、個人的には航空機そのものや設計&製造技術に興味があり、このイベントは毎回、心を踊らして参加しております。...

続きを読む

2024.10.17:航空宇宙産業のイノベーションを支えるデジタルエンジニアリングの最新トレンド (アンシス・ジャパン株式会社)

2024.10.17:航空宇宙産業のイノベーションを支えるデジタルエンジニアリングの最新トレンド (アンシス・ジャパン株式会社)  2024JA (2024国際航空宇宙展) に合わせて、Ansys社の特別セミナー、表題のように米国航空宇宙業界のDX化の状況やその具体例、そしてAnsys社の貢献、すなわち専門分野へのシミュレーションの活用分野とその効果&恩恵を中心に社の専門家 (Steve...

続きを読む