2025.2.17:PTC、OnshapeのクラウドネイティブCAM Studioをリリース
米 PTC(本社:米国マサチューセッツ州、 CEO:ニール・バルア、NASDAQ : PTC、以下 PTC /日本法人: PTC ジャパン株式会社、本社:東京都新宿区、社長 執行役員:神谷 知信)は、SaaS 型製品開発プラットフォームであるクラウドネイティブなOnshapeに、CAM Studioベータ版が加わったことを発表しました。 CAM Studioは、CAM(コンピューター支援製造)の機能をOnshapeプラットフォームに直接統合し、設計・製造間の作業フローを効率化します。

CAD、CAM、PDM(製品データ管理)を統合した業界初のクラウドネイティブ ソリューションであるCAM Studioは、設計・製造部門による加工工程の計画、シミュレーション、コラボレーションを可能とします。今回のCAM Studioのリリースにより、Onshapeは、設計から製造までの完全なソリューションを提供し、生産性を向上させ、グローバル製造企業のユーザーに新たな可能性をもたらします。
PTC OnshapeおよびArenaゼネラルマネージャーのデビッド・キャッツマンは以下のように述べています。「今回のCAM StudioがOnshapeのクラウドネイティブ プラットフォームに直接組み込まれたことで、ユーザーはビルトインされたバージョン管理の機能や製造工程に関わる情報を一元管理する仕組みを利用できます。これにより、確かなシームレスコラボレーションが実現し、ファイルを中心とする作業フローで起こりうるリスクが排除されます。ユーザーは、設計から製造までのプロセスを通じて他にはない高度なトレーサビリティの確保が可能になります。CAM Studioは、生産性の向上やイノベーションの推進を支援するというPTCのコミットメントを裏付ける機能です。」
CAM Studio は、2.5 軸および基本的な 3 軸加工で、広く採用されている製造方法と加工機に対応します。より高度なニーズにはCAM Studio Advanced で3軸、4軸、5軸加工等の高度な機能で対応します。
Onshape CAM Studioについて、その他の機能やメリットは以下の通りです。
- OnshapeのビルトインPDM機能をGコードや金型加工アプローチに活用しながら、最新の製造情報をすばやく取得。
- CAD設計者・製造技術者間のコミュニケーションが効率的になり、容易なデータ共有が可能に。
- すべての関係者が一元管理された同じ情報に基づき作業できるため、時間の短縮、コストの節減、製造ミスの削減が実現。
- 追加ソフトウェアのインストール、ライセンスコスト、管理コストが不要。
- 時間や場所を問わずクラウドネイティブなデータアクセスが可能に。
CAM Studioは、ProfessionalとEnterpriseのプランのOnshapeユーザーを対象に提供しています。
詳細はOnshape.comのCAM Studioページ(英語)をご覧ください。
PTC について (NASDAQ :PTC)
PTCは、製品やサービスのイノベーションの加速、オペレーション効率や従業員の生産性の向上を実現するソフトウェア・ソリューションを提供し、世界の製造業が二桁の効果を生み出す支援をしています。PTCと幅広いパートナーネットワークが提供するデジタル・トランスフォーメーション(DX)推進のためのソリューションは、オンプレミス、クラウド、純粋な SaaS プラットフォームを介して柔軟な導入が可能です。PTCは、よりよい世界を想像するだけでなく、実現するために貢献しています。
PTC ジャパン株式会社について
PTCの日本法人(本社:東京都新宿区)。主力製品として、拡張性と相互運用性に優れた三次元CAD のCreo、製品コンテンツと業務プロセスを一元管理する製品ライフサイクル管理 (PLM)のWindchill、ソフトウェアの開発と管理を支援するアプリケーションライフサイクル管理(ALM)のCodebeamer、保守やアフターサービスなどの利用者の利便性を向上させるサービスライフサイクル管理(SLM)の ServiceMaxなどを提供しています。また、IoTアプリケーション開発プラットフォームのThingWorxと拡張現実(AR)オーサリングソリューションのVuforiaなどの、主要製品をサポートするテクノロジーは、PTCの顧客に継続的なイノベーションと付加価値を提供します。PTCは、これらのソリューションにより、設計から製造、運用、サービス、廃棄に至るライフサイクルを通じて製造業のデジタルスレッドを構築し、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。
1992年3月設立。国内4事業拠点。https://www.ptc.com/ja
Twitter: http://twitter.com/ptc、http://twitter.com/PTC_Japan
YouTube: http://www.youtube.com/ptcstudio
LinkedIn: http://www.linkedin.com/company/ptc
Facebook: http://www.facebook.com/PTC.Inc、https://www.facebook.com/PTC.JPN
※PTCの社名、ロゴマークOnshape, ArenaおよびすべてのPTC製品の名称は、PTC Inc.(米国および他国の子会社を含む)の商標または登録商標です。その他、記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。