ダッソー・システムズ株式会社 (東京都品川区) は、年次カンファレンス「3DEXPERIENCE CONFERENCE JAPAN 2021」を6月15日 (火) から7月9日 (金) までオンラインにて開催します。
本カンファレンスでは「バーチャルのチカラで限界を超える」をテーマに、基調講演と約60の業界別セッションをお届けします。基調講演では、暗中模索が続く世界的な社会情勢を踏まえて、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科の岸 博幸教授がご登壇し、2021年下半期の経済動向について講演します。また、当社代表取締役社長 フィリップ・ゴドブより、ダッソー・システムズが提供するバーチャルツインエクスペリエンスがどのように社会に影響を与えるかについて講演します。
なお今年は初めて、ダッソー・システムズのグループ企業であるメディデータ・ソリューションズ株式会社がライフサイエンスの講演で参加します。
主な講演や業界別セッションの見どころは下記をご覧ください。
※イベントのご聴講・ご取材を希望される場合は、登録フォームよりご登録の上、報道関係問い合わせ先まで事前にご連絡いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。
※イベントの内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
<基調講演>
- 今秋以降の経済のリスク要因と企業戦略について考える
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授
岸 博幸 氏 - 変化する社会を支えるバーチャルツインエクスペリエンス
ダッソー・システムズ株式会社 代表取締役社長
フィリップ・ゴトブ - 「限界を超える」ためのクラウド 鍵は適応性と回復力
ダッソー・システムズ株式会社 日本インダストリーコンサルタントディレクター
セバスチャン・カーデット - 持続可能な成長を実現するバーチャルツイン活用とは
アクセンチュア株式会社 ビジネス コンサルティング本部
インダストリー X グループ日本統括 マネジング・ディレクター
河野 真一郎 氏
ダッソー・システムズ株式会社 マーケティング本部 ディレクター
橋田 光早絵 - サステナブル・シティを実現するプラットフォームとスマートけいはんなプロジェクト実証実験のご紹介
京都府 副知事
山下 晃正 氏 (※ビデオメッセージでのご出演)
ダッソー・システムズ株式会社 建設・都市・地域開発業界
マーケティング・ディレクター
森脇 明夫
<業界別専門セッションの見どころ>
- 【自動車・輸送機械・モビリティ】
システムズエンジニアリングを適用した運動性能における SPDM への展望
本田技研工業株式会社 坪内 淳志 氏 - 【建設・都市・地域開発】
バーチャルツインを活用した都市・エリア開発の事例とソリューション
ダッソー・システムズ株式会社 佐藤 秀世 / Fabrice SERVANT - 【ライフサイエンス】
Improve the patient experiences - 臨床試験は患者中心へ
メディデータ・ソリューションズ株式会社 稲留 由美 - 【産業機器】
グループ設計情報統合化の取り組み
株式会社タダノ 樫原 光浩 氏 - 【消費財・食品・小売業】
L'Occitane の異例な経験 : DELMIA Apriso project Lʼ OCCITANE Richard Vinardi - 【ハイテク】
バーチャルツインエクスペリエンスで実現する持続可能な未来型製造 DX
ダッソー・システムズ株式会社 藤井 宏樹
ほか多数
※6 業界、60 もの業界別専門セッション、10 以上の大手顧客事例の公開を予定しております。詳細はこちらをご参照ください。
~記~
- イベント名: 「3DEXPERIENCE CONFERENCE JAPAN 2021」
- 開催期間: 2021年6月15日 (火) ~ 7月9日 (金)
- 会場: 完全オンライン
- 参加費: 無料 (事前登録制)
- 登録フォーム: https://bit.ly/3fMBmAX
(以上)
3DEXPERIENCE、Compassアイコン、3DSロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWEは、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ (ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社) またはその子会社の登録商標または商標です。